会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

メッキ用冶具・フッ素コーティング・プリント配線基板用治具などのスペシャリスト

日本で活躍している障がい者とは?発達障害を持ちながらも才能を発揮するシンガーソングライター

      2022/01/14


芸能界には発達障害を公表して活動を行っている有名人・芸能人が沢山います。障害の種類は主にADHD(注意欠陥・多動性障害)、ASD(自閉症スペクトラム)、SLD(学習障害)などが挙げられます。一人ひとり様々なエピソードがありますが、その中でも世の中の多くの人に勇気を与え、感動させる曲を作ってきた米津玄師さんについて紹介していきます。

ASDを公表した米津玄師さんのエピソード

米津玄師さんは、自身で作曲した曲が日本レコード大賞を受賞した人として有名です。しかし、高校時代は苦難の日々が続いていました。在学中初めてバンドを組み、オリジナルで作曲した曲で常に周りを驚かせていましたが、バンド仲間に理解してもらえずバンドが自然消滅したこともありました。その後もバンドを結成するも上手くいかず、自然とシンガーソングライターとしての道を歩み始めます。

米津玄師さんが抱えていたASDについて

ASD(自閉症スペクトラム)は、自閉症、アスペルガー症候群、広汎性発達障害などを一つに集約した症状のことです。大まかに言うと、こだわりが強く一つのことに没頭しすぎる、人とコミュニケーションを取ることが苦手という特徴があります。

自身の能力を発揮できる場所を探しましょう

一つの物事に没頭出来ることは大きな利点でもあります。他のことには目もくれず、好きなことに時間を費やせることは素晴らしいことではないでしょうか。現代ですと人とコミュニケーションを取らずとも、自身の才能を発揮できる業界や環境が沢山あります。芸術性を磨くことに没頭できるのは一つの才能でもあるので、自身の能力を発揮できる場所や、安心できる環境を思う存分探していきましょう。

 - 【相談ひろば】 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

夢を叶えるまでの到達のステップを表現した画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
夢は叶えるものではなくチャレンジから始めるもの

■夢は諦める必要はない  夢があるのは良いことだ、とはいいますが、実際に現実にで …

自宅で車いすが十分に動けるスペースが確保できていることを確認する女性の画像。バリアフリー住宅を建てる、リフォームするために大切な確認事項。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者がバリアフリー住宅を建てるときに気をつけること

 障がい者にとって、住居も安心できる場所ではない可能性があります。  僅かな段差 …

恋愛をするメリットは絶大です

障がい者は恋愛が難しいと考えている方は少なくありませんが、それは単なる思い込みか …

障がい者に向けた支援

国や地方の自治体、企業によって、障がい者が働いていくための支援が行われています。 …

一人だけ違う個性を持った人がみんなと手をつないで仲良くしている仲間の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者で得したこと

私は精神障害者2級の手帳を持っています。 病名は双極性障害で、いまのところ双極性 …

障害者の人が抱く不安と解決方法

障害を抱えている人は健康な人と同じような生活を送るのは難しく、生きていく中で様々 …

楽しく働けるように工夫をしてみよう

障がいを持っていても、社会とかかわるため、生活していくために仕事をしていくことが …

障がい者同士のカップルの形

楽しさや辛さを共有しやすいという理由で、障がい者同士でカップルになることは珍しく …

活躍する障がい者から学ぶこと

障がいを抱えている人もそうでない人も、皆一人の人間です。ですが、障がいを抱えてい …

ピアノの画像
世界で活躍する全盲のピアニスト、辻井伸行さん

ピアニストで作曲家の辻井伸行さん。彼は全盲という障がいを持っています。鍵盤や楽譜 …

S