会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者が一つの職場で長く働くための心得について

      2022/04/28


仕事は日々の暮らしの糧を得る他、社会性を保つ意味もあります。障害者も例外ではなく、自分でできることは自分で行うのが仕事に従事する際の大切な心構えです。一つの仕事を長く続けるかどうかは本人の姿勢次第と言っても過言ではありません。ここでは障害者が仕事をやめてしまう原因や働く人に必要な心構えについてお伝えします。

仕事に対する考え方の見直しが重要なポイント

仕事をやめる理由は人それぞれですが、業種を問わず自己都合での退職が上位を占めているのが実状です。障害者も例外ではなく、職場に馴染んで快適に働いているように思えた人が仕事をやめるケースは決して珍しいことではありません。ひと口に自己都合と言ってもその内容は人によって異なりますが、障害者の場合は疲れやすいなど自身の体力に関する事柄や職場での人間関係が多く見られる理由です。仕事をやめてしまうのをどうすれば防ぐことにつながるかについては、障害者自身がなぜ自分は働くのか、自分は何ができるかを冷静に見直すことが重要と言えるでしょう。

自分を特別視しないことが何よりも大切

障害者が職場に定着しないのは労働環境に問題がある他、障害者自身の考え方も理由に含まれます。良くも悪くも障害者を特別視するのではなく、自分は何ができるか、苦手な事柄はどのように克服するのかを考える姿勢が必要です。社会の一員という自覚を持ち、真摯な姿勢で仕事に取り組むことが長く働くための秘訣と言っても過言ではありません。

 - 【相談ひろば】 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パーソナリティ障害って何なの!?

この記事を読んでいる人の中には、周りの人との人間関係がぎくしゃくしたり、ストレス …

2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等

千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …

自分に合った交際相手を見つけるために多くの人との出会いの機会を設けて理想の相手を探している人たちのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
色々ある出会いの見つけ方 ~恋愛をしたいと思ったら情報収集を~

 恋愛に対して臆病になっているという方は少なくないかもしれません。  ですが、障 …

障がい者が働きやすい職場にするための接し方

障がい者が働く職場では、障がい者に対して様々な配慮が必要です。障がい者は、ちょっ …

イライラが収まらずムカムカと怒り心頭でもうケッコーなんて言っているようなサラリーマンのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
イライラしてしまう時のおすすめの対処法

■自分を責めるのは逆効果  イライラが爆発してしまったとき、自分を責めてしまう方 …

原っぱでリラックスしながら愛犬と読書を楽しみ女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者は、自分の病気の専門書を読むことが大切

■自分の病気の専門書を読む  うつ病や双極性障害などの精神障害者は、回復過程で自 …

集中力を上げるためにできること

ちょっとしたミスが大きなトラブルに繋がりかねないデリケートな作業をする際は、やは …

雨に濡れない駐車場の設置を

雨の日に外出するときは、思わぬ弊害があることも少なくありません。私は下肢障がいの …

スーツの女性の画像
ハンディキャップを抱えながら元気よく働くための工夫

現代社会は過酷なストレス社会でもあり、ごく普通にルーチンワークを行うだけでも疲れ …

悩みながら学びを続ける女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
自立に役立つ技術を学ぶ自立生活プログラム

 施設や実家から離れて住み慣れた街で自立して生活したいと思っていても、いきなり一 …