会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者の雇用状況はどうなっている?

      2022/04/20


自立して仕事を始めたいと考えている障害者の方も多いのではないでしょうか。障害者はなかなか仕事が見つからないというイメージがあるかもしれませんが、国や企業も障害者を雇用するために様々な努力をしています。では、実際に障害者の雇用状況はどうなっているのでしょうか。今回は障害者の方の雇用について紹介していきます。

障害者の雇用率は年々増加傾向にある!

厚生省の2016年のデータでは、障害者の雇用数は約48万人となっています。2004年から雇用数が毎年連続して増加しているということで、障害者の雇用率は増加傾向にあると言ってよいでしょう。

障害者の雇用促進のために様々な制度がつくられている!

障害者の雇用を促進するために、国は様々な制度をつくっています。障害者雇用率制度もその1つです。43.5人以上の従業員がいる企業において、一定割合以上の障害者を雇用するように義務付けられています。割合は年々変わっていますが、2021年には民間企業を対象に2.3%まで引き上げられました。他にも障害者雇用納付金制度なども設けられています。

国の制度を上手く利用することも大切!

障害者の雇用率は年々増加していますが、それでもなかなか仕事が見つからないという方もいるでしょう。そういう人のために、国では就職をサポートするための様々な制度を設けています。そういった制度を上手く利用することで、より就職しやすくなるでしょう。障害者を雇用しやすくする環境づくりに努めている企業も多くなっているので、そういった企業を探してみてください。

 - 雇用情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

働きたい障害者の為のサイト

さまざまな障害の為に働くことが出来ない方がたくさんいます。理由は様々ですが、高校 …

障がい者雇用支援のスタートラインが、新たな雇用支援モデル『プログラム24サービス』の提供を東京都新宿区で開始

障がい者雇用支援のスタートラインが、企業様が障がい者を安心して雇用することの実現 …

尊敬を意味するRESPECTの文字ブロック。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいを抱えながら自分らしく生きる人

 障がい者が面接に行った時に、多く聞かれるのが、尊敬する人ではないでしょうか。 …

【募集要項】株式会社コナミデジタルエンタテインメント

募集要項を紹介致します。 (引用) www.atgp.jp/index.php? …

株式会社 沖ワークウェル 在宅勤務制度の紹介

OKIワークウェルの現在の業務内容を紹介します。 www.okiworkwel. …

職場で持参したお弁当を食べる女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者と共生する職場へ

 障がい者雇用において、障がいに応じた職場での配慮や工夫を考えることが雇用の場を …

no image
障害者が活躍できる会社について知ろう

平成28年4月に障害者雇用促進法が施行になり、身体障害者や知的障害者だけではなく …

Good Job Award/Exhibition2016-2017 ~これからの社会のかたち、新たな生き方、働き方に向かう~

GOOD JOB AWARD/Exhibitionは、障害のある人たちと社会のは …

【応募要項】JTBコミュニケーションズ様

雇用情報を紹介致します。 JTBグループの広告、イベント事業をメインとしている …

障がい者が職場に定着するために重要なポイント

国の法律では、企業が障がい者を一定の割合で雇用する義務や、差別の禁止、合理的配慮 …