障害者と健常者が一緒に働く時に心掛ける事
2021/11/24
2018年4月、改正障害者雇用促進法が完全施行となり、企業での障害者の雇用が増えています。障害者と健常者が一緒に働く職場は、今後も増え続けていく事でしょう。そんな時に、どのように接したらいいのか迷ってしまう事もあります。障害者と健常者がともに働いていくためには、どのような点に気を付けたらいいのか考えてみました。
ノーマライゼーションの精神
障害者も、健常者も同じ人間同士です。余計に気を使いすぎたり、または、無理解でもいけません。相手の立場に立ってみて、自分自身がされたいと思う事をすればいいのです。お互い一人の人間として向き合い、心を通わせることを忘れないようにしましょう。
ともに働くにあたって、どうしても仕事のスピードが遅かったり、ミスが目立ったりすることもあるかもしれません。しかし、誰にでも得意な事、不得意な事はあります。それと同じように考えて、卑屈になり過ぎず、一つの大きな個性ととらえればいいのです。
ゆっくりと時間をかけて理解を深めよう
お互いが身構えることなく、思いやりを持った広い心で接しましょう。それは、障害者や健常者など関係なく、どのような人に対しても同じことです。まずは、その人の人間性をきちんと見て、その上で相手の事を知ろうとする姿勢が大切です。お互いの間にある壁を取り払い、一人の人間同士として共に働く職場をより良い環境にしましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障がい者向けのネット情報も取捨選択が大切です
インターネット上には、障がい者のライフスタイルに役立つ情報が多数掲載されています …
-
障がい者の恋愛について
障がいを抱えていると、恋愛を避ける傾向があります。障がいがあることで相手に嫌われ …
-
知的障がい者に対する世間の認知度
■電車やバスなどの交通機関を利用する際に感じること 私の息子は自閉症で、常に奇 …
-
友達との接し方について
■気を使いすぎている 障がいを持っていると、お互いに気を使ってしまう場面が多く …
-
害者手帳の種類って??
身体障害と知的障害の両方があると 障害者手帳はどのようになるのだろう??
-
外国人と日本人の意識の違い
海外では、障がい者が暮らしやすい仕組みが整っていると最近テレビ番組を通して知りま …
-
恋愛を順調に続けていくためのポイント
障害があることで自分と恋人との関係に何か問題が生じてしまうのではないかと不安に感 …
-
親が子供の自立をサポートするときの心構え
「心配だから何でもやってあげなきゃいけない」「自分たちが付いていないと怖い」と、 …
-
バリアフリー本来の意味を考える
■障がい者目線が大事 肢体不自由な障がい者には、ちょっとした段差や階段があるだ …
-
障害者向けのスポーツイベントが多い長野
オリンピック開催の経験を持つ長野県は、障害者向けのスポーツイベントが多いです。 …
- PREV
- 知的好奇心が旺盛なADHDの方の情報収集に役立つアイテムとは
- NEXT
- 外出の安全性を高めるアイテム