会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

職場定着を目指すための秘訣について

      2022/05/06


障害を持っている方の中には、職場定着が難しくて悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。また、これから働くにあたって、どうすれば職場定着できるようになるのか気になっている方もいるはずです。そこで今回は、職場定着を目指すときに職場で自分がどのようなことに気をつければいいのかということについてご紹介していきます。

職場の人とのコミュニケーションを図る

せっかく就職しても、職場に馴染めなかったりして仕事をやめることになってしまう方もいるでしょう。どうすれば防ぐことにつながるかというと、自分から積極的に職場の人とコミュニケーションを取るということが挙げられます。障害の有無に関わらず、職場ではコミュニケーションを取らないと円滑に仕事が進められない場合が多いです。そのため、自分の障害について説明して特性をわかってもらった上で、得意なことやできることなどとアピールし、仕事に対してやる気がある姿勢を見せるというのもいいかもしれません。

周りとの人と関わりを大切に!

自分一人だけでどうにかして職場定着を目指そうと思っていても難しい部分があります。そのため、一緒に働いている人との関係を良好にするべく、自分から積極的にコミュニケーションを取りに行ったり、仕事に対する真摯な姿勢というものを見せたりすることが大切になります。いい人間関係を築いて、働きやすい環境を作っていきましょう。

 - 【相談ひろば】 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

視覚障害者への安全な声掛けのコツ

目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …

障がい者が仕事をする時に必要となるスキル

障がい者が自立して生活をしていくためには、仕事をして収入を得る事が必要です。そこ …

障害者が仕事をしやすくする業務切り出しの3手順

「障害者雇用をしてみたいが、任せられる業務を見極められない」こんな悩みはないでし …

障害者がお仕事を探すヒント

障害者であっても、自分らしく働きたいと思うものです。但し、心身にハンデを抱えてい …

日常のストレスに対処するために考案されたストレスコーピング

障がいの有無を問わずストレスが原因で寝付けなくなったり、それが原因で社会に復帰す …

世界と日本で障がい者が働くことをどう考えているのかが違う

日本では、一定数以上の企業や地方公共団体に対して、法定雇用率以上の割合で障がい者 …

知っておくと得するグループホームの豆知識

グループホームは、「メリットがよく分からない」といった漠然とした理由で、これまで …

障がい者の学習に役立つアプリ

障がい者にとって、自分の障がいと向き合う事はとても大変です。言語障がいの場合、日 …

少しの心づかいでバリアフリーを実現する

障害者の暮らしやすさを実現するために、身近な生活環境における障壁の除去、いわゆる …

クラスメイト

私が学生だった頃、同じクラスに障がいを持った生徒がいまし た。その子は週に1回特 …