会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

特別支援学校の教育活動

      2021/10/23


特別支援学校は、基本的な学習事項を教える授業を基幹としているものの、一般的な学校とは異なる教育を施す機会が少なくありません。特別支援学校の教員は、子どもたちが楽しみながら充実した時間を過ごせるよう、授業外でも様々な取り組みを行っています。特別支援学校では、どんな教育活動が実施されているのでしょうか?

多様な活動に取り組む特別支援学校

特別支援学校とは、障がいを持つ児童・生徒のために設立された学校で、発達障がい者等の認定が増えることにより、児童・生徒の数が急増しました。一般的な学校と同様に、修学旅行や運動会といった年中行事も実施されています。学芸会や文化祭も盛んで、教員の支援を受けながら児童・生徒たちが熱心に取り組んでいます。特別支援学校の教員は、新卒など若い人が多く、子どもたちとの体力勝負にも決して負けません。運動部と文化部の2つに分けた部活動に参加する児童・生徒も増えつつあり、子どもたちの活躍の場が広がっているのです。

期待できる特別支援学校独自の取り組み

特別支援学校は、一般的な学校より教員数が多く、手厚いケアが可能です。現場経験が少ない若手が多いとはいえ、様々な工夫を凝らして教育を充実させようとする試みを行っています。ただし、教員に任せきりでは負担が大きすぎるため、保護者の協力が欠かせないでしょう。特別支援学校では、教員と保護者のコミュニケーションが非常に大切なのです。

 - 暮らし情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

山手線の車いすを利用される方向けのバリアフリー対応。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車椅子ユーザーが人の手を借りなくても電車に乗れる時代が来た!

 電車を乗り降りする際に駅員さんからの補助を受けなければならないために、一人で外 …

視覚障害者の方に向けた便利なアプリ3選!

視覚障害により日常生活で不便に感じることはありませんか。そんな悩みもスマートフォ …

手をつないで景色を眺める中のよさそうな恋人のイメージ画像。
段階を踏んで対策すれば恋愛は難しくない

■恋愛に踏み切れない悩みから解決していく  障がいがあるから恋愛は無理と考えてし …

誰もが快適に過ごせる家にするためのバリアフリー

障害をお持ちの方もそうでない方も、誰にとっても安心で住みやすい家にするための工夫 …

自立支援センターで学ぶイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
前向きに自立した生活への一歩を踏み出そう

 障がいと共存しながら自立した生活を送りたい、そんな願いを抱いている人も多いので …

調子が悪いのか薬の前で心配そうな表情を見せるかわいいパグ犬の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障がい者が自立を目指す上で気をつけた方が良い事

 精神障がい者の自立には経済的な側面だけでなく特有の側面での自立が要求されます。 …

no image
部分開館している明石市立図書館に行ってみました

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言に伴い休館していた兵庫県明石市の明石市立図書 …

たくさんの買い物袋を手にして、お買い物を楽しんでいる女性の画像。
ショルダーウォレットでお買い物のストレスを軽減

■片手が不自由になると生活が一変する  大きな事故などで急に片手が不自由になると …

体だけではなく心の健康も維持しよう

障がい者の場合、体の健康については意識を向けることも多いでしょうが、心の健康につ …

障害のある子が「親なきあと」に安心して生活するにはどのくらいのお金が必要なのか『障害のある子が「親なきあと」にお金で困らない本』発売

株式会社主婦の友社より、5月12日(木)に『障害のある子が「親なきあと」にお金で …