障がい者の恋愛にマッチングアプリがおすすめ
2021/09/28

障がい者も当たり前に恋愛を楽しみたいですよね。ですが、行動が制限される方も多いためなかなか出会いがないのが現状です。そこでおすすめはマッチングアプリです。必要な事を登録すれば自宅に居ながら出会いを見つけることができます。アプリ上のやりとりで親密になってから実際に会うこともできるし、保護者も確認することができるため安心です。
登録情報は正直に書くことがポイント
障がいの有無にかかわらず恋愛しようと思ったら自分を少しでも良く見せたいと思うものです。ですが、本気で恋愛をしたいなら嘘は書かずに正直にありのままを書くことがポイントです。実際に会うことになれば相手には隠していたこともばれてしまいます。お互いが傷つくよりもありのままの自分を好きになってくれる人を見つけることが大切です。
障がい者同士の恋愛にもお役立ち
アプリを使ったやり取りは、ヘルパーさんや保護者に手伝ってもらって操作することができるため、障がい者同士の恋愛にも便利です。先走ってしまわないように周りの人が見守ることができます。
恋愛をすることで人生が楽しくなる
障がい者だから恋愛ができないということはありません。様々な便利なツールを利用することで、障がいがあっても恋愛をすることは可能になります。人を好きになることは素晴らしい感情です。障がい者もどんどん恋愛しようという気持ちが大切です。マッチングアプリを使って今までの自分では会えなかった人にも会うことができるようになりました。積極的に出会いを見つけに行きましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
補助犬は、障害を持つ人の大切なパートナー
補助犬とは、正式には身体障害者補助犬といい、盲導犬、聴導犬、介護犬の3種類があり …
-
-
車椅子生活で頭を悩ませるバリアフリー対策
■視覚障がい者との共存の難しさ 私は若い時に交通事故に遭って以来、ずっと車椅子 …
-
-
障害を乗り越えて活躍する
障害を乗り越える、そんな言葉はあり得ないという人もいます。障害は、なくならないか …
-
-
障がい者の恋愛を助けるアプリ
障がい者の恋愛には、乗り越えなければならない問題があります。そのため、恋愛自体を …
-
-
ハンディキャップに関する雑学や豆知識を知りたい時は?
障がい者向けの実用的な情報は、近ごろ様々な媒体で紹介されており、以前に比べて当事 …
-
-
快適に働ける良い職場環境の構築を
障害者の方々の職場定着を目指すためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。障害 …
-
-
心の健康を意識して、メンタルのバランスを安定させる
身体の健康を保つ事も、もちろん大事ですが、同時に心の平穏を維持する事も大事です。 …
-
-
雇い入れた事業者のための助成金
障害者を雇った場合には、その雇い主は特定求職者雇用開発助成金や障害者雇用安定助成 …
-
-
尊敬する人を聞かれたときの答え方
障がい者が面接のときに、面接官から尊敬する人を聞かれたときには、どんな人のこと …
-
-
ポジティブになれる番組
障がい者の中でもテレビの好みは分かれると思いますが、私はポジティブになれる番組を …
- PREV
- サークルに参加して心の健康を保とう
- NEXT
- コロナ禍の中でも働くことを生きがいにして頑張りたい