会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

仕事の集中力を上げるための周囲の配慮

      2022/02/25


人間関係も含めた職場の環境は仕事の効率を左右する大事なポイントの一つで、体に何らかの不自由を抱えている障害者の人も変わりはありません。そのため、快適に仕事ができるように周囲が協力する必要があります。そこで、今回は障害を持っている人が仕事に集中できる環境作りのコツについて分かりやすく解説していきます。

視覚障害者の集中力をアップさせるコツ

弱視をはじめとした視覚に何らかの障害を抱えている人にとって、耳からの情報は重要となります。目が見えない分、細かい情報も入ってきてしまいますので、何気ない雑談も仕事の妨げになることがある点に注意が必要です。業務中の職場の私語は禁止にし、できる限り余計な音を立てないように気遣うことが視覚障害者の集中力をアップさせる秘訣になります。

身体障害者に必要な配慮

身体が不自由な人は、同じ作業でも肉体的負担が大きくなります。本人のやる気と希望を尊重しつつ、肉体的負担の少ない業務を担当させることが集中力を切らさず長く働かせる秘訣です。

特別扱いをし過ぎず環境を整えよう

障害者の中には必要以上に周囲に気を使われることに抵抗を感じる人もいます。同じ仲間として気持ち良く働いてもらうためにした行為が、逆に本人のモチベーションを下げる結果になるというケースは珍しくありません。思い込みや見切り発車で行動を起こさずに、相手が何を望んでいるかを理解した上で気分を害さない対応をすることが大切です。

 - 【相談ひろば】 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

補助金で作って欲しいもの

障害者の人には手当て以外に国から補助金がもらえます。 障害者手帳がある方やその家 …

理想的な社会にするためには!障害者が光り輝く未来に向けて

障害者にとって住みやすい街をつくりあげることは、日本が発展していくためにも必要不 …

障害者の性の悩みとその解決方法とは

健常者でも障害者でももちろん人間ですから性欲関する悩みや疑問、 不満などがありま …

シビアな現代社会で仕事をする上で意識したいポイントとは?

ネット社会が到来して久しい昨今、世の中のありとあらゆるスピードが速くなってきまし …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
働きたい気持ち

障害を持っていても社会に貢献したいと思っていますし、働ける場所があれば働きたいで …

コミュニケーションをとるためのファンシーなメッセージボードをイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
コミュニケーションの問題はどう解決する?

■コミュニケーションの問題はボードを利用して  言語の障害があると、コミュニケー …

自立支援センターで学ぶイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
前向きに自立した生活への一歩を踏み出そう

 障がいと共存しながら自立した生活を送りたい、そんな願いを抱いている人も多いので …

町のどこにでも配置されているバリアフリーのための点字ブロックですが上に物を置かれてしまったらその効果は全くなくなってしまいます。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
点字ブロックの上に物を置かないようにしてもらうためには

 点字ブロックは視覚障がい者にとってなくてはならない命綱です。  日本で生まれた …

自作のスムージーを楽しんでいる健康志向のかわいい女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が健康な生活を実現するための心構え

 障がい者は不健康という認識を持っている人がいますが、そのような根拠はありません …

上手に使えば便利なスマートフォン、SNS。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
SNSの利用における困りごと

■情報収集に便利なSNS  障がい者のための便利グッズや福祉サービスの情報は病院 …