障がい者の大変な日常生活
2021/01/16
この記事では、障がい者の日常生活の中で大変なことやあるあるを紹介します。
今の時代、インターネットなどが普及し、障がい者への理解も深まってきましたが、まだまだみなさんが知らないことはたくさんあります。
■そこに立たないで!
道路や駅のホームにある点字ブロックに立ったり、物をおいたりする人に、モノ申す!
意外と気にしない人は多いのではないでしょうか?
目の見えない人にとって、あれはかなり困ることなのです。
特に駅のホームは電車などが走っていて、目の見えない人は点字ブロックに人がいたり、物が置いてあったりすると、とても危ないですし、怖いです。
そのため、点字ブロックに立ったり、物を置いたりするのはNG行為です。
■急かさないで!
2つ目は足が不自由なのに急かされることです。
良くあるのがエスカレーターでの出来事です。
足が不自由なのでタイミングよくエスカレーターに乗ることができず、乗るタイミングをうかがっていると、後ろの人が、ため息をしたり、舌打ちをしたりする人がたまにいます。
そんな人たちにモノ申す!
階段使えと思っているかもしれませんが、階段はエスカレーターより大変なので使わないのです!
■障害への理解
インターネットが普及し、障がい者への理解は高まってきていますが、まだ理解してもらえない、知ってもらえていないことが多くあるのも事実です。
これからもテレビやインターネットなどで様々な情報が発信され、今よりもさらに障がい者への理解が高まるといいですね。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障がい者が仕事を探す際はどういったポイントに気を配れば良いのでしょうか?
仕事探しを行う際、障がい者はどんなポイントを意識したら良いのでしょうか?世間には …
-
障害者だってオシャレしたい!靴からオシャレを楽しもう!
やってみたいオシャレが自分にはどうしても似合わない…そんな思いをした障害者の方は …
-
障害を乗り越えて活躍する
障害を乗り越える、そんな言葉はあり得ないという人もいます。障害は、なくならないか …
-
雨に濡れない駐車場の設置を
雨の日に外出するときは、思わぬ弊害があることも少なくありません。私は下肢障がいの …
-
ダウン症ながらもファッションモデルとして活躍する菜桜(NAO)さん
みなさんは菜桜さんというファッションモデルさんがいることを知っていますか。最近は …
-
ヘルプマークの活用法
■ヘルプマークとは ヘルプマークは、障がい者が他者の助けを求めるために身に着け …
-
心の健康を意識して、メンタルのバランスを安定させる
身体の健康を保つ事も、もちろん大事ですが、同時に心の平穏を維持する事も大事です。 …
-
視覚障害があってもパソコンで情報収集ができる
視覚は、人間が外から取り入れる情報の大半を担っていると言われています。そのため、 …
-
障がいを持ちながら働くためにやるべきこと
■周りへどのような配慮が欲しいかを自分なりにまとめておこう 日本はハイコンテク …
-
まずは身内がこんな気持ちにならないと!
最近、我が子に対して残虐なニュースが多い。 こんな記事を読んでほしい。 spot …