楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム
2022/05/20

家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しいものです。テレビゲームやイラストを活用したものでは、かなり難しく感じてしまうでしょう。そんな時に、視覚障がいに対応したボードゲームがあったら、盛り上がるかもしれません。ここでは、視覚障がい者と一緒に遊べるボードゲームについて紹介します。
点字が学べる「大テンジ会」
視覚障がい者と一緒に楽しむボードゲームに、「大テンジ会」があります。26枚のカードには点字が刻印してあり、触る事により何が書かれているかを当てるゲームです。視覚障がい者だからといって、必ずしも点字が読めるわけではありません。ですが、ボードゲームを活用する事で、楽しみながら点字を学ぶ事ができます。
聴覚を鍛える「アラビアの壺」
視覚障がい者にとって、聴覚はとても頼りになります。「アラビアの壺」は、9つの壺を振って、同じ音の壺を並べるという簡単なボードゲームです。一見すると単純なゲームに感じますが、3種類の音を聞き分けるのはかなり難しく、よく耳を澄ませなくては完成はしません。自然と聴覚が鍛えられます。
楽しみながら生活に役立てる
視覚障がい者と健常者が一緒に楽しめるボードゲームにはたくさんの種類があり、ゲームとして楽しむ以外の効果もあります。指の感覚や聴覚を鍛えるゲームを取り入れる事により、視覚障がい者が日常生活をスムーズに送る助けにもなるのです。遊ぶ事によってどんな効果が得られるのかを考えながら、ボードゲームを選ぶ事を心がけるようにしましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ゆったり着られるデザインが理想的
今年で還暦を迎えた私は、人生のちょうど半分を障がい者として生きたことになります。 …
-
-
障害者と健常者の友情
人生にとって友人との交流は、時として家族や恋人との関係以上に大切なものです。 …
-
-
心の健康を守るおすすめの方法
体の健康は、分かりやすいのですが、心のことはなかなか分からないものです。自分や、 …
-
-
障がい者がポジティブに働くために必要なこと
障がいを持っている人は、前向きかつ楽しく働くことができると、仕事が継続しやすく、 …
-
-
障がい者が職場に定着するために重要なポイント
国の法律では、企業が障がい者を一定の割合で雇用する義務や、差別の禁止、合理的配慮 …
-
-
障がい者で得したこと
私は精神障害者2級の手帳を持っています。 病名は双極性障害で、いまのところ双極性 …
-
-
体だけではなく心の健康も維持しよう
障がい者の場合、体の健康については意識を向けることも多いでしょうが、心の健康につ …
-
-
障がい者の恋愛を助けるアプリ
障がい者の恋愛には、乗り越えなければならない問題があります。そのため、恋愛自体を …
-
-
障がい者に恋愛は難しいのか
障がい者の中には、「恋愛をしたいけれど出会いが無い」と早々に諦めている人が多いで …
-
-
障害があるからってあきらめないで!仕事探しで受けられる支援とは
仕事をしたいけれど、どうやって仕事を探せば良いのか悩んでいませんか。ハローワーク …