会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者がポジティブに働くために必要なこと

      2022/02/16


障がいを持っている人は、前向きかつ楽しく働くことができると、仕事が継続しやすく、パフォーマンスも高くなります。そして、障がい者がポジティブに働くためには、自身の工夫も必要ですが、周囲のサポートも欠かせません。では、具体的に障がい者本人がどのような工夫をすれば良いのか、周りに求めるサポートはどういったものなのかを解説していきます。

自身に合った仕事を選ぶ

障がい者がポジティブに働くためには、自身に合った仕事を選ぶことがとても大切です。自身に合った仕事だと、良い成果を出す可能性が高く、高い評価を得られるでしょう。そうすると、仕事のモチベーションが維持しやすいです。

周囲が適切な仕事配分をする

障がいを持っている人は、できることとできないことの差が激しい傾向があります。ただ、できることに関しては、高いパフォーマンスを実現可能な人が多いです。そのため、周囲の人が、できる仕事を振り分けてあげることが望ましいです。ハンディキャップがあるからと言って、全ての仕事が苦手だと決めつけてしまうのは良くありません。

自身が得意な仕事を選ぶ

障がい者がポジティブに働き続けるためには、無理なく継続できる仕事を選び、なおかつ周囲に認められている実感を得ることが大切です。もし、何のために働いているのか理解できず、働く環境で孤独感を得てしまうと、仕事のモチベーションは下がってしまうでしょう。そのようなことにならないために、周囲から仕事の選別サポートを受けながら、得意な仕事をするようにしましょう。

 - 【相談ひろば】 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

できないことを人に頼むことが、自立して働くということ

いろいろな障がいを持っている人がいますが、その障がいのためにできないことがあり、 …

不安やストレスに直面した時の対処方法

障がい者は、日常生活において様々な不安やストレスに直面することがあります。健常者 …

バリアフリー対策をしていない階段や段差のあるところで車椅子を補助している人たちの様子
バリアフリー本来の意味を考える

■障がい者目線が大事  肢体不自由な障がい者には、ちょっとした段差や階段があるだ …

仕事がなかなか長続きしない!職場定着の秘訣はある?

せっかく仕事が見つかったのに、なかなか長続きしないと悩む障がい者の方もいるのでは …

ポジティブになれる番組

障がい者の中でもテレビの好みは分かれると思いますが、私はポジティブになれる番組を …

障害者が仕事をしやすくする業務切り出しの3手順

「障害者雇用をしてみたいが、任せられる業務を見極められない」こんな悩みはないでし …

障がい者は移動面でお得になることが多い

障がい者は、移動する際の費用が割引になることが多いです。移動は日常的なものだけで …

障がい者でも活躍できる仕事はたくさんある!どんな仕事が人気?

障がい者の中には、なかなか仕事が見つからず困っている人もいるかもしれません。仕事 …

障害があるからってあきらめないで!仕事探しで受けられる支援とは

仕事をしたいけれど、どうやって仕事を探せば良いのか悩んでいませんか。ハローワーク …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
働きたい気持ち

障害を持っていても社会に貢献したいと思っていますし、働ける場所があれば働きたいで …