会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

理解したい障がい者の思い!

      2020/12/28

仲間と議論する前向きな会議の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 たくさんの障がい者が学校や職場に通っており、健常者と共に活動する光景が見られます。

 「できる限り周囲の手を借りずに頑張りたい」という思いを持つ障がい者にとっては、複雑な思いに苛まれることもあります。

 詳細を見てみましょう。

■一人ひとりが考えるべきこととは

 「障がい者が住みやすい環境を」などといった言葉を日頃の生活で耳にする機会が増えてきました。

 多くの障がい者が在籍する学校や職場はもとより、駅や飲食店、スーパーなどの施設や店舗でも障がい者への配慮を訴えかけるような声かけが盛んに行われています。

 健常者が障がい者に対して、思いやりのある言動を積極的に促すこの取り組みをみなさんはどう思いますか?

 むろん、身体の不自由な障がい者にとって、周囲からの何気ない手助けがあることは嬉しいことです。

 でも、そのような行為自体は、ごくごく自然のことではないでしょうか。

■求められる優しい気持ち!障がい者が生きやすい社会を

 「サポートは必要最低限にして欲しい」というのが多くの障がい者の本音かもしれません。

 過度のアナウンスや声かけがなくても、自然に手を差しのべるような環境が求められます。

■障がい者も貴重な戦力に! 求められる周囲の理解

 障がい者が健常者をサポートする社会の実現は、以前から求められてきました。

 学校や職場では、健常者と遜色なく活躍する障がい者も少なくありません。

 大切なのは、可能な限り自立を目指す障がい者の気持ちを理解することです。

 - 【相談ひろば】 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者がビジネスしやすい環境づくりが進む

障害者は、働きたいと思っても雇用や環境の面で厳しく、働き先が見つからないという声 …

恋愛にチャレンジするために大切な心構えとは

誰でも恋愛や結婚に興味関心を持つもの、決して恥ずかしい事ではありません。「恋愛に …

スーツの女性の画像
ハンディキャップを抱えながら元気よく働くための工夫

現代社会は過酷なストレス社会でもあり、ごく普通にルーチンワークを行うだけでも疲れ …

ハンディキャップに関する雑学や豆知識を知りたい時は?

障がい者向けの実用的な情報は、近ごろ様々な媒体で紹介されており、以前に比べて当事 …

新しいお仕事の分野を切り開き活躍するクリエーター

多様化が進んだ現代社会では、人気の職業もまた多様性を持ち始めています。イノベーシ …

障害者の性の悩みとその解決方法とは

健常者でも障害者でももちろん人間ですから性欲関する悩みや疑問、 不満などがありま …

視覚障害者への安全な声掛けのコツ

目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …

青空の元で晴れた気持ちでジャンプする女性のシルエット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
強迫性障がいは損ばかりしているのか?

■不安で押しつぶされそう  強迫性障がいは、強迫観念という不合理な考えやイメージ …

障がいを気にせずに遊べるスポット

子どもと一緒に公園デビューしたいというのは、多くのお母さんにとっての夢だといえま …

企業がおこなう障がい者雇用とビジネスの両立について

厚生労働省によると、民間の企業で働く障がい者の数は増加傾向にあります。その背景に …