会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者も恋愛できる!恋人候補に出会う方法とは?

      2021/07/21


障害を抱えていると、自分には恋愛や結婚は無理と思い込んでしまう人が多いものです。確かに何事もトラブルなく順調に進むのは難しいかもしれません。しかし、それは健常者でも同じで、失敗を恐れて消極的になっていては何も得られないのです。この記事では、恋愛をしたい障がい者がどのような方法で恋人を探せば良いのかについて紹介していきます。

障がい者が恋人を見つける方法

職場や合コンなどで気になる人がいたなら、どんどん話しかけて、まずは自分の事を知ってもらう必要があります。障害についても知って貰った上で、相手の気持ちがどう動くかはわかりません。ただ何もアプローチせずに我慢するより気持ちはスッキリします。そして、もし身近な所に出会いがないというのであれば、恋活や婚活サービスを利用するのも一つの方法です。障がい者を対象にしたサービスもあり、同じような障害を抱えている人、または障害に理解がある人の中からお相手探しが出来ます。お互いに共感しあえる仲であれば、無理せず自然体でお付き合い出来るかもしれません。

迷っているならまずは行動

「どうしようかな」と迷っている間に時間は過ぎていきます。年齢を重ねていくほど出会いのチャンスが少なくなるというのが現実で、恋人が欲しいと願うなら、まずは行動する事が大切です。好きな人に声をかける、婚活サービスを利用するなどは勇気がいるものですが、ほんの少しの勇気が自分の未来を大きく変えられるかもしれません。

 - 【相談ひろば】 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者の恋愛にマッチングアプリがおすすめ

障がい者も当たり前に恋愛を楽しみたいですよね。ですが、行動が制限される方も多いた …

さわやかな陽気の中で伴走でジョギングを楽しむ男女のスポーティーなイメージ画像
視覚障害者がランニングを始めたいと思ったら

 視覚に障害がある人は、なかなか一人で運動することが難しい面があります。  道の …

発達障害の専門家として活躍!吉濱ツトムさんの紹介

最近、発達障害という言葉を、聞きませんか?発達障害の人たちは、基本的に生きづらさ …

女性をおんぶした男性。二人の笑顔が仲のよさそうな印象を与えるイメージ画像。acworksさんによる写真ACからの写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が恋愛をするときに気をつけること

■相手の障がいを理解することが大切  障がい者同士が恋愛をするときには、相手の障 …

障がい者が働くために必要なこと

障がい者が働くということは、簡単なことではありません。それでも、周囲の人が協力す …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者に対する食事中の不便さの解消!

障がい者は様々な生活の中で、困りごとを多く体験しています。その中で、食事中の不便 …

障がい者が自分らしくかつ楽しく働くために

誰でも楽しく明るく、イキイキ元気に働きたいという思いは常に同じです。ただ、障害や …

インターネットを介して仲間と会話を楽しむ様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者がイベントを開く方法

 障がい者が主催するイベントを開催したいと考えている人もいるでしょう。  健常者 …

理解しようとすることで始まる障がい者へのサポート

障がい者に対するサポートは必要だと漠然と考えるのみではなく、具体的にどういった行 …

恋愛を想定させる、二人の手からハート形の雲が生まれている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の恋愛事情

■障害があるから恋愛は無理?  障がい者を対象とした恋愛に関するアンケートによる …