適応障害との上手な付き合い方
2023/07/06
適応障害は、若い世代を中心に発症する人が増えている精神疾患の一つです。特定の行動がきっかけで発症する精神疾患のため、自覚症状がないまま日常生活を送り続けて、知らぬ間に進行しているケースも少なくありません。今回は、適応障害になりやすい原因を紹介すると共に、自分に合った仕事を探し方について詳しく解説していきます。
適応障害の主な原因
適応障害は、環境の変化に馴染めないことで起こる精神的ストレスが主な原因です。そのため、学校を卒業して新社会人になる春先に発症する人が多いと言われています。
自分に合った仕事探しのコツ
適応障害を抱えている障がい者が仕事を探す上で、重要となるのが職場環境と適正です。精神的ストレスを抱えない環境に身を置くことは、病気を発症させない基本対策になります。自分ができる仕事を選択するのはもちろん、面接を受けた時に職場見学をさせてもらいながら、働く同僚や上司の人柄を確かめておくことが大切です。
障がい者雇用枠を活用する
適応障害は、精神疾患の一つと医学的に認められているので、障がい者として働くこともできます。障がい者雇用を選択すれば、自分の希望する働き方で仕事ができるだけでなく、時差通勤など柔軟な対応をしてもらうことも可能です。無理のない形で長く仕事を続けていくには、自分が持っている権利を有効活用することが重要と言えます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
友達との接し方について
■気を使いすぎている 障がいを持っていると、お互いに気を使ってしまう場面が多く …
-
障がい者のための恋愛のススメ
自分には障がいがあるから恋愛は出来ない、恋人を作るのは難しいと思っていませんか。 …
-
障害者と健常者が一緒に働く時に心掛ける事
2018年4月、改正障害者雇用促進法が完全施行となり、企業での障害者の雇用が増え …
-
健常者からかけられる言葉と、その応え方
健常者の方と話していると、何気ない言葉で認識のズレや違和感を感じて、モヤモヤして …
-
障がい者が恋愛するのは難しいが全然不可能ではない
障がい者も健常者と同じように恋愛をしたいと考えている人が多いです。しかし実際は中 …
-
補助犬は、障害を持つ人の大切なパートナー
補助犬とは、正式には身体障害者補助犬といい、盲導犬、聴導犬、介護犬の3種類があり …
-
楽しく働けるように工夫をしてみよう
障がいを持っていても、社会とかかわるため、生活していくために仕事をしていくことが …
-
障がい者だからこそ障がいをオープンに
障がいを持っていることを知られたくないと考える障がい者の方も多いでしょう。恥ずか …
-
障がい者で得したこと
私は精神障害者2級の手帳を持っています。 病名は双極性障害で、いまのところ双極性 …
-
障がい者と健常者との違いを体験してみよう
施設内の段差だったり街中の音だったり、健常者と障がい者では感じ方が異なることはた …