スポーツをするメリットを障がい者が知っておきたいわけ
2021/07/23
身体を動かしたいけど、障がい者という理由で躊躇している人はいます。身体が不自由だから運動はしないほうが安全と考える人は多いですが、決してそんなことはありません。健康維持には食生活の改善と運動が大切だと言われることからも、運動には様々なメリットがあるのです。ここでは障がい者がスポーツを通して運動するメリットについて紹介していきます。
スポーツにはこんなメリットがある
身体を動かすことは健康維持やストレス解消に適しています。障がい者スポーツが推奨されているのも、心身を健康に維持し、人生の質を高めることにつながるからです。障がいがあるからと家に閉じこもってしまうと運動不足になりますし、身体の機能が衰えてきます。身体の可動範囲を広げる意味でも、障がい者がスポーツをするメリットは大きいのです。スポーツには交友関係を深めるメリットもあり、スポーツを楽しむようになって友達が増え、性格が前向きになったという話は少なくありません。
障がい者がスポーツを楽しみたい理由
人生をより楽しむためにも、障がい者は積極的にスポーツに取り組みましょう。スポーツは健康を促進し、身体の機能低下を抑えるメリットがあります。さらに、気持ちを前向きにしたり、交友関係を構築したりするうえでも役立ちます。身体を動かすことは運動不足の解消に貢献し、心身のバランスを整えてストレスを解消するためにも適しているのです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
パラリンピック競技だけじゃない!パラスポーツの種類の多さ
パラスポーツというとパラリンピックで行われている競技のように、多くの種類がありま …
-
20年の東京五輪バリアフリー強化!
政府は16日午前の閣議で2015年版の障害者白書を決定した。20年の東京五輪・パ …
-
実はよく知らないパラスポーツの歴史
パラスポーツは昔に比べればメディアによく触れられるようになりましたが、まだまだ十 …
-
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムにパラサイクリングの選手が出場!
「J:COM presents 2015ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム …
-
シットスキーは下半身に障害があってもできる冬のスポーツ
下半身に障がいがある人にとってスポーツは難しいと思われがちです。しかし、冬になる …
-
障がい者向けスポーツのバドミントンは車いす等の障がいがある人でも楽しめる
インドネシアを始めとした東南アジアや、日本および中国等の世界各国で根強い人気を持 …
-
白熱必死の視覚障害者柔道!
視覚に障害を持つ方のための柔道というのを想像できるでしょうか? 伴走者を伴うマラ …
-
障害者スポーツと珍プレー
障害者スポーツに限ったことではありませんが、スポーツをするとき、通常はクラブなど …
-
パラスポーツの魅力 ~できることを活かす!~
走れない・泳げないなど障害があることを理由に、スポーツと距離を置いてはいません …
-
予定されている障害者スポーツイベントを紹介
2019年8月31日に群馬県高崎市のビエント高崎 ビッグキューブにて全国で初のe …
- PREV
- 障がい者が気持ちをコントロールする方法
- NEXT
- 障がい者のイベントを紹介するサイト