会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

理解したい障がい者の思い!

      2020/12/28

仲間と議論する前向きな会議の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 たくさんの障がい者が学校や職場に通っており、健常者と共に活動する光景が見られます。

 「できる限り周囲の手を借りずに頑張りたい」という思いを持つ障がい者にとっては、複雑な思いに苛まれることもあります。

 詳細を見てみましょう。

■一人ひとりが考えるべきこととは

 「障がい者が住みやすい環境を」などといった言葉を日頃の生活で耳にする機会が増えてきました。

 多くの障がい者が在籍する学校や職場はもとより、駅や飲食店、スーパーなどの施設や店舗でも障がい者への配慮を訴えかけるような声かけが盛んに行われています。

 健常者が障がい者に対して、思いやりのある言動を積極的に促すこの取り組みをみなさんはどう思いますか?

 むろん、身体の不自由な障がい者にとって、周囲からの何気ない手助けがあることは嬉しいことです。

 でも、そのような行為自体は、ごくごく自然のことではないでしょうか。

■求められる優しい気持ち!障がい者が生きやすい社会を

 「サポートは必要最低限にして欲しい」というのが多くの障がい者の本音かもしれません。

 過度のアナウンスや声かけがなくても、自然に手を差しのべるような環境が求められます。

■障がい者も貴重な戦力に! 求められる周囲の理解

 障がい者が健常者をサポートする社会の実現は、以前から求められてきました。

 学校や職場では、健常者と遜色なく活躍する障がい者も少なくありません。

 大切なのは、可能な限り自立を目指す障がい者の気持ちを理解することです。

 - 【相談ひろば】 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

ゆったり着られるデザインが理想的

今年で還暦を迎えた私は、人生のちょうど半分を障がい者として生きたことになります。 …

周囲が、できないことを補助し、できることを任せることで、障がい者もポジティブに働くことができる

障がい者が働く際に、周囲の人は何ができるでしょうか。どうせ働くならば本人には、や …

恋愛を順調に続けていくためのポイント

障害があることで自分と恋人との関係に何か問題が生じてしまうのではないかと不安に感 …

no image
車椅子で遊べる横浜エリア知ってますか?

この3連休に横浜エリアで遊ぼうと思ってます 車椅子なので、通路が広かったりしない …

おすすめしたい気分転換について

障がいを持つことで苦労したり、日常生活でストレスを感じたりしたら、気分転換をしま …

楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム

家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しい …

通勤することが難しい障がい者にとって働く選択肢が増えた在宅勤務

コロナの影響により在宅勤務という働き方が企業の中でも当たり前になりつつあります。 …

恋愛している天使のガラス人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
行動と考えを変えれば恋愛のチャンスは無限にあります

 障がい者は恋愛が不利、恋愛できないなどと考えている人がいますが、そのような根拠 …

障害者と健常者が一緒に働く時に心掛ける事

2018年4月、改正障害者雇用促進法が完全施行となり、企業での障害者の雇用が増え …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者に対する食事中の不便さの解消!

障がい者は様々な生活の中で、困りごとを多く体験しています。その中で、食事中の不便 …