会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

好きなことをやってみようと思う気持ちになったら

      2020/12/27

未来を指さし目指す自分に向かっていこうというイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 人間はどんな人でも好きなことまたはやりたいことがあれば、それに向かって頑張りたいと思う気持ちになるものです。

 そこで、どのようにすれば障がい者本人やその家族がやりきることができるかなどを解説していきます。

■好きなことややりたいことに向かって努力をしよう

 まずは、やってみたいことが何かをしっかりと考えていくことは非常に大事なことです。

 特に好きなことに一生懸命になれる時は、自分自身が素敵に輝いて見えてきます。

 そこで障がい者本人がどこまで努力をしていけるかを家族の人と一緒になってプランを立てることが必要です。

 障がい者本人が前向きな気持ちでやってみたいことに取り組むことができればよいでしょう。

■職場体験などを通じてやってみたいことを見つけよう

 障がい者本人がやってみたいことを見つけて就職をする場合には、障がい者向けの就職セミナーに家族と一緒に参加してみるのも一つだと思います。

 そこでは、仕事の一日体験ができたり同じタイプの人と出会ったりして多くのことが学べる機会です。

 そして、仕事とプライベートを上手く両立して充実した日々を過ごすことができるように家族の人の支援も必要になってくるでしょう。

■やってみたいことが叶うとうれしい気持ちになれる

 やってみたいことができた場合には、誰でも感動がいっぱいのうれしい気持ちになれます。

 障がい者本人と家族が一緒になって努力していくことは、とても素晴らしいことです。

 常に向上心を持って何事も取り組んでいけばきっとやってみたいことが叶うことでしょう。

 - 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

家計簿の画像
障がい者の暮らしに役立つ情報

障がい者は、日常生活を送る上で不自由な思いをすることが多く、そのハンディを埋める …

夏の和菓子の代表格ともいえる涼しさをひんやりを伝えてくれる葛まんじゅうの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
真夏にピッタリのデザートで夏を満喫しましょう

 暑い日が続きますが、皆さん健康に過ごされておられますでしょうか?  夏の暑さに …

障害を抱えることによる不安と解消方法について

障害者は大なり小なり不安を抱えています。不安になることで、日常生活に支障が出る人 …

住みやすい街の特徴とは

健常者と障がい者、暮らしやすい街の条件は共通している部分は少なくありません。ただ …

仕事のスケジュール管理が苦手だったり、情報の整理が上手く出来ない時はどうしたら?

障がい者の方々が自分らしく個性を活かして、働くためにはどういったグッズがあると良 …

コロナの流行によっても障がい者の生活をしやすく

新型コロナウィルス感染症の拡大という危機的な状況の中、人間がアイデアを出し合って …

障がい者に便利なiPhone・iPadアプリ大集合! 東京都障害者IT地域支援センターが公開

東京都障害者IT地域支援センターが、障がい者が使って便利なiPhone・iPad …

仲の良い友達とオンライン飲み会で盛り上がっている風景。
障がい者が友達を作る方法

■マッチングアプリを活用する  マッチングアプリというと恋人を探すためのツールと …

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

【動画】盲導犬

聴導犬のお仕事もたくさんありますね。