気になる夢は調べてみよう
筆者は寝ている時に見た夢をよほど印象的かよく見るものでない限りあまり覚えていません。夢自体に統一性がないことも頻繁にあります。ただ、最近は印象的な夢を見ることが多くなりました。
今回は、インターネットの夢占いで、筆者が個人的に見た夢と世間の多くの人々が見る夢を調べてみました。
※あくまでインターネットで調べたものですので、その点をご了承頂いてお読みください。
〇筆者が見た夢
筆者は先日、「日本の地下鉄で行き先がフランスのパリ行きになっている」という夢を見ました。この夢を「地下鉄」と「地名」のキーワードで検索してみました。「地下鉄」の夢は、ある夢占いでは内心の目標や将来への不安を意味すると言われています。また「地名」で調べてみると、自分にとって縁のある場所、変化のきっかけとなる場所を意味していると結果が出ました。総合すると、「パリが筆者の人生できっかけを与える場所。筆者も無意識にパリに行ってみたいと思っているが、不安もある」ということなのかもしれません。
次は、世の中の多くの人が見る夢について検索してみました。
〇追いかけられる夢
「追いかけられる夢」は、精神的に追い込まれていることを表しているそうです。誰に、何に追いかけられるかによっても結果は変わってきますが、あまりよい意味ではないようです。例えば幽霊に追いかけられる夢は、忙しさに追い込まれていて、そこから抜け出したいと思っている深層心理の表れだそうです。追いかけられる夢を見たら、追いかけられる対象によって自分が何に追い込まれているか分析してみたらよいかもしれません。
〇殺される夢
一見物騒な夢ですが、夢占いでは吉夢とされています。この夢も「追いかけられる夢」と同様に、誰に殺されるかで結果が変わってくるそうです。例えば強盗に殺される夢は、お金が入る前触れだと言われています。殺される夢は印象に残りますが、悪い方に考えずに、良いことが起きるかもしれないと前向きに考えていきたいと思います。
今回は夢占いについて掲載しましたが、あくまでインターネットで調べた結果なので細かい部分は分かりません。いくつかのサイトを調べてみましたが、全体的な結果は同じでも細かい部分が微妙に違っていたりするので、一概にこれといった答えを出すのは難しいと思います。ただ、皆さんも気になる夢を調べてみたら、意外な結果や面白い結果が出るかもしれませんので、一度調べてみてはいかかでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ヘルプマーク普及啓発の推進が加速
東京都は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方 …
-
-
障がい者が働きやすい環境で仕事をするためのポイント
障がい者が就職活動をする際には、自分の適性に合う仕事を選ぶことはもちろん、障がい …
-
-
家族から離れることも検討していこう
障がいを持っていると、家族のサポートは欠かせないものとなります。 しかし、い …
-
-
発達障害者が生きやすくなる方法 ~家族のストレスを軽減~
■本人の特性に合わせて便利なグッズを使う 自閉症の息子を持つ母です。発達定型児 …
-
-
コロナ緊急事態宣言解除後に考えること
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が解除され、県外への行き来もできるようになり …
-
-
エレベーター緊急時、メールでヘルプ
横浜市道路局が管理する神奈川県西区の歩道橋などにあるエレベーター14台の行き先階 …
-
-
神奈川県でもヘルプマークの導入が決定
東京都は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方 …
-
-
誰もが快適に過ごせる家にするためのバリアフリー
障害をお持ちの方もそうでない方も、誰にとっても安心で住みやすい家にするための工夫 …
-
-
どうする?ストレスの解消法
ストレスをうまく解消するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。スト …
-
-
障がい者手帳を提示すれば、色々なサービスの割引をしてもらえるのでお得
障がいを持っている人や、その家族は障がい者手帳を提示する事で色々な割引を受ける事 …