会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~

      2020/08/13

ゲーム用のヘッドフォンをして本格的にオンラインゲームを楽しんでいる可愛い女の子のイメージ画像

 積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理由があって難しい場合もあるのではないでしょうか。

 そのときは、パソコンを使って遊べるオンラインゲームにチャレンジしてみましょう。

 オンラインゲームはコミュニケーションツールとしてもかなり優秀で、簡単に世界中のさまざまな方と繋がることができます。

■オンラインゲームは意思疎通がしやすい、コミュニケーションが豊富

 コミュニケーションのためにパソコンを使ったオンラインゲームを趣味としておすすめするのは、いくつかの意思疎通の手段が用意されているからです。

 キーボードを使った文字でのやり取りやマイクを使った音声での会話などいろいろとあるため、障がいがある方でもコミュニケーションが取りやすくなっています。

 また、「ゲームを楽しむ」という共通の目的で集まっていることから、比較的簡単にコミュニティーを形成できるのもおすすめする理由です。

■オンラインゲームは自分なりの工夫を凝らして楽しもう

 オンラインゲームなら障がいがあることを知られる可能性は低い為、余計な気を遣わせたくない方にもおすすめです。

 ただ、パソコンで行うゲームは操作が難しいと考え、興味があっても手が出せない状況の方もいるでしょう。
 しかし、障がいがある方をサポートするための便利なツールがいくつも販売されています。

 自身の障がいにあったツールを手に入れれば、パソコンで思う存分オンラインゲームを楽しめるようになるでしょう。

 コミュニケーションツールとして楽しむのもよし、オタク的な楽しみ方をするのもよし、連休や夏休みは、オンラインゲームの世界にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 - 便利アイテム, 暮らし情報 , , , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

時間を確認するための腕時計を
ウェアラブルコンピューター

障害者は普段私たちが何気なく過ごしている日常の中でも大きなハンディを背負って生き …

視覚障がい者がロンドンを感じるソリューション

シティーズアンロックド(CitiesUnlocked)は、ロンドンのFuture …

障がい者の生活を豊かにしてくれることが期待できるスマートスピーカー。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
記憶力に自信がないならスマートスピーカーを使おう

 障がいにより記憶力に自信があまりない方もいるはずです。  そのときにおすすめで …

コミュニケーションが円滑に取れている様子。楽しく会話している人たち。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
広汎性発達障害者の特徴と安心して生活するためには

障害を持った方の生活はとても大変です。それはたくさんの困難があります。その中でも …

家計簿の画像
障がい者の暮らしに役立つ情報

障がい者は、日常生活を送る上で不自由な思いをすることが多く、そのハンディを埋める …

自分に有益な情報をスマートフォンから収集しているマタニティ期の女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に関する情報を得る方法

 障がい者が過ごしやすいように、情報提供を行っている機関はたくさんあります。   …

障がい者手帳を提示すれば、色々なサービスの割引をしてもらえるのでお得

障がいを持っている人や、その家族は障がい者手帳を提示する事で色々な割引を受ける事 …

第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近

NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …

パラスポーツ、バドミントンのラケット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
大好きなスポーツに取り組める喜び

■スポーツに対する憧れ  聴覚に障がいがあるために、スポーツに対して積極的な気持 …

暮らしのお金のことについても考えよう

生きていくうえで、障がいを持っていてもお金の管理は必要になります。障がいの状況に …