会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

精神障害者になってしまっても、働ける場所はある

   

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■精神障害者が将来について不安なこと

 現代、精神病を患ってしまう子供もたくさんいますが、何年も治療を続けていけば、大人になるころに、大分症状が和らいでいるかもしれません。ですから、働ける可能性は高くなります。

 しかし、大人になってから精神病を患い、精神障害者となる人もたくさんいます。

 大人になってから患ってしまうと、仕事が出来ず、生活が苦しくなる可能性もあります。もちろん障害年金などもありますが、家族を養わなければならなかったり、また一人暮らしをしなければならない人にとっては足りなかったりするのが現状です。

 そんな人達は、日々、将来のことを心配し、不安を抱いています。

■精神障害者になってしまった人達が生活していけるように

 将来、一般の仕事への就職を目指す障害者へのサポートをしてくれる、就労支援事業所という場所があります。

 障害者一人一人の症状や生活環境を把握し、計画を立て、実際に働く訓練をする場所です。
 パン屋や、花屋の仕事、または趣味や感性を伸ばす目的で、絵画や染め物、陶芸など、利用者がやりたいものをやらせているところもあります。

 まずは、朝決まった時間に起きて、仕事に通い、自宅に帰るというリズムを作ることからです。
 精神障害者は、薬の副作用によっても、眠くなったり、いつもだるさがあったりします。そんな中で、規則正しい生活リズムを身に着けることはとても重要なのです。

 それに協力し、手助けしてくれるのが就労支援事業所です。

 もちろん通って仕事が出来るようになると、お給料も発生します。障害年金も継続して貰えるので、少しでも自分の力で稼いで、生活が楽になると、気持ちにもゆとりが出てくるでしょう。

 - 【相談ひろば】, 雇用情報 , , , , ,  投稿者: y.nakagawa

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

上手に使えば便利なスマートフォン、SNS。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発話障害の私が気持ちを表現するのに便利だったアプリ

「失語症」というのは、一度覚えたはずの言葉や受け答えが中枢神経系の損傷によって理 …

まちで障がい者が困るシーンについて紹介します

障がい者とはどんな人のことを指すのでしょうか?障がいのない人と障がい者は一体どこ …

no image
車椅子で遊べる横浜エリア知ってますか?

この3連休に横浜エリアで遊ぼうと思ってます 車椅子なので、通路が広かったりしない …

生活を豊かに、便利にするタブレット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
光を失っても使えるタブレット

■タブレットを使えるようになって人生が豊かになった  交通事故で目に障がいを負っ …

無理なく日常的に不安感を落ち着かせる為には?

一昔前に比べて、障がい者をサポートする情報は充実して来ました。ネット検索やSNS …

障がい者の支援に積極的な企業

日本に大小さまざまな企業がある中で障がい者の支援に力を入れている所も少なくありま …

どんな点を押さえれば合う仕事が探せるのか?

近頃は様々な求人情報があり、インターネットで少し検索するだけでも数々の仕事の案内 …

パーソナリティ障害って何なの!?

この記事を読んでいる人の中には、周りの人との人間関係がぎくしゃくしたり、ストレス …

安心をイメージしたハートから若葉が生えている画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
嬉しいことが活力に繋がる

 相手にとって何気ない行動だとしても、自分にとってはとても嬉しく感じることがあり …

盲導犬の役割と世界との比較

目で物を確認することができない視覚障がい者にとって重要なパートナーとなるのが盲導 …