会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者を積極的に雇用している企業のご紹介

   


神奈川県の川崎市にある、日本理化学工業株式会社は、障害者の雇用を積極的に行っている企業です。かながわ障害者雇用優良企業にも紹介されています。

この企業に勤める70%以上が知的障害のある社員という事で、障害者も安心して働ける環境が整っています。
社員が今ある能力を活かし、高めていけるように仕事内容も工夫されているようです。社員の能力に合わせて作業の標準を作る事で、社員が無理なく正確に作業できるような環境を整えています。

また、一人一人が成長していけるように、6S活動というものを推進している会社です。整頓、整理、清潔、清掃、しつけの5SにセーフティーのSを加えた、6Sを重視して仕事を行っています。

製造ラインの殆どを知的障害者が担当しているという事で、時計が読めない社員でも時間が分かるように、砂時計を置くなどの工夫もされています。作業で使うダンボールに、ガイドラインを印刷しているというのも工夫の一つです。

この会社が設立されたのは昭和12年です。そして、昭和35年から知的障害者の雇用を始めました。

まだまだ障害者の雇用が積極的ではなかった時代から、障害者が活躍できる場を整えてきた企業だからこそ、障害者が安心して働ける職場環境が整えられたと言えるでしょう。

 - 雇用情報  投稿者: yuji kudo

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

「障害者雇用率ランキング」トップ100

トップはヒューリック、2位はリヒトラブ ツムラは108人も雇用!! 製品開発やサ …

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めたい人にとって魅力的な支援とは

■パラスポーツは生活を充実させる  障害者がより良い生活を育めるようにする上でパ …

障がい者雇用 凸版印刷

やっぱり印刷会社(工場をもってるところ)は、率先してますね。 (引用) www. …

障がいと向き合う人々が働ける実店舗の花屋オープンへ

株式会社LORANS.–ローランズ(東京都港区、代表取締役社長:福寿満希、27歳 …

障害者雇用の問題点とは

障がいのある方にどんどん社会で活躍してもらおうと政府は「障害者雇用率制度」や「障 …

障がい者に仕事をしてもらう企業にお願いすべきこと

障がい者に合った仕事を見つけても、受け入れる企業側の体制が整っていないと障がい者 …

【新潟】三条市がIT関連企業と市内の社会福祉法人が障がい者就労支援や生活困窮者等就労支援に関する協定を締結

三条市長は26日、定例記者会見を行い、IT関連企業アイエスエフネットグループ(本 …

障害者雇用で生じる可能性があるトラブルはどのようなものか

障害者に対する雇用の機会は、障害者の雇用の義務化によってひらかれつつあります。し …

面接の場で面接官から質問を受けている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
尊敬する人を聞かれたときの答え方

 障がい者が面接のときに、面接官から尊敬する人を聞かれたときには、どんな人のこと …

生活を豊かに、便利にするタブレット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
光を失っても使えるタブレット

■タブレットを使えるようになって人生が豊かになった  交通事故で目に障がいを負っ …