会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

楽しい仕事で人生を送る障がい者への取り組みを紹介

      2023/07/11


何らかの理由で、突然障がい者になってしまうと、多かれ少なかれ、日常生活や仕事に支障が出てしまいます。しかし、仕事を楽しんでいる等、何らかの形で楽しい人生を送っている障がいしゃが多くいるのも事実です。ここでは、障がい者であっても、仕事をしながら楽しい人生を過ごす方法として、就労支援の観点から、ある事務所の事例を紹介していきます。

銭湯が就労支援の場になっている

一般的な就労支援といえば、組み立ての仕事を中心として、製造業を営む会社への就職を目的としています。しかし、東京都のNPO法人「カラフル・コネクターズ」は、事務所の近くにある銭湯を就労支援の場として選んでいる点が、他の事務所との大きな違いです。

ハードな仕事でも楽しく働ける

就労希望の障がい者は、銭湯内の清掃を主な仕事として、1日を通して行います。午前中に浴槽や脱衣所、トイレの清掃を行い、午後は番台及びコインランドリーの清掃を行うのが、主な流れです。肉体労働となるため、仕事内容はハードですが、実際に体験した人からは、明るく、そして楽しい気持ちで仕事ができたという声が、多数聞かれました。

銭湯で楽しい就労支援を体験できる

組み立てや加工の仕事が中心となる、製造業への就職がメインとなりがちな就労支援において、銭湯で行うケースは、かなり珍しい事例と言えます。清掃業務が中心となるものの、明るく、そして楽しく仕事をしながら、就労支援を受けられるのが、大きな特徴です。銭湯の清掃を通じて、より自分にふさわしい就職先を見つけられ、人生を楽しく過ごせられるメリットがあります。

 - 【相談ひろば】 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

心の健康を守るおすすめの方法

体の健康は、分かりやすいのですが、心のことはなかなか分からないものです。自分や、 …

理解しようとすることで始まる障がい者へのサポート

障がい者に対するサポートは必要だと漠然と考えるのみではなく、具体的にどういった行 …

面接の場で面接官から質問を受けている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
尊敬する人を聞かれたときの答え方

 障がい者が面接のときに、面接官から尊敬する人を聞かれたときには、どんな人のこと …

様々な夢を描く子供たちの想像をイメージにした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
夢を周りに語っておくことは大切

 障がいがあるからと夢をあきらめてしまってはいないでしょうか。  夢を持つことで …

聴く気持ちを持って、聞こえるように努力している人の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
健常者も持っているからこそ感じた体験談

私は子供のころから片方の耳が聞こえないという障がいを抱えているのですが、普段は健 …

障害者が働く上での日本と世界の違いとは

世界と比べた場合に、日本は障がい者の社会進出が遅れていると言われることがよくあり …

障がい者を雇用する上で必要なストレスチェック

企業が障がい者を雇用するに当たって、必要な作業の一つがストレスチェックがあります …

赤いハートを持ち愛の告白を明るい表情でしている女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいがあっても幸せな恋愛をするには?

■障がい者に恋愛は無理!と諦めないで  障がいを持っている人の中には「自身の障が …

自分の抱えるコンプレックス克服に役立つ情報はどこで集める?

発達障害にコンプレックスを抱える大人の男女が近年目立ってきました。世間的にも随分 …

知的障害者に適した仕事内容とは?よく見られる業務を紹介

知的障害を持っていても働くことは可能です。ただし、知的障害者にはさまざまな特性が …