会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

理解しようとすることで始まる障がい者へのサポート

      2021/10/04


障がい者に対するサポートは必要だと漠然と考えるのみではなく、具体的にどういった行動が必要かを考えることが重要です。また一人一人が、そういったサポートは特定の団体や組織などが行うべきという考え方をやめ、基本的な規則を守り、なぜそういった規則があるのかを理解するだけでも障がい者にとって生きやすい社会につながることがあります。

駐車場の車いすマークの意味

駐車場でよく見かける車いすマークですが、お店の入口付近にスペースを設けてある場合が多いです。これは体の不自由な障がい者に移動する距離をなるべく減らしてもらうことを目的としているのは当然ですが、他にも重要な意味があります。車いすの方の車両の特性を考慮し、他の駐車スペースよりも面積が広くなっているのです。

車いすの方が乗る車には、運転席側のドアに車いすを設置できるものがあり、そのドアが大きく開いて車いすを出し入れするため、広い駐車スペースが必要になるのです。こうした知識を得るだけでも隣に駐車するときに距離をとったり、障害物があれば取り除くなどの支援につながる行動をとる可能性が高くなります。

意味を考えることが第一歩

障がい者に対しては、何も特別に大きなことをしなくても、ちょっとしたことに気づいて日常生活の中で注意するだけでサポートにつながることがあります。直接障がい者に接することはないから邪魔をしていることはないと考えるのではなく、何気ない日常生活で自分がとっている行動をよく考えてみることが大事です。その中で、障がい者のサポートにつながることがきっと見つかるはずです。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者と健常者の間にあるスピードの「ずれ」

■もう少しだけ待って!あなたの声かけにただいま反応中!  誰かが、障がいを持つ私 …

視覚障害者のためのブラインドメイク

ブラインドメイクとは、視覚に障害を持っている人が鏡を見ずに自分自身で化粧を行う技 …

新しい趣味を見つけるために

現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …

視覚障害者の方にとって便利なアプリを紹介

視覚障害者の方は、日常生活の様々な場面において不便さを感じている事もあるのではな …

障がい者の子供の勉強やコミュニケーション面での成長を支援する放課後デイサービスで勉強を教えてもらっている子供と先生のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害児の放課後デイサービス

 小学校に入学してから、子供の学習やお友達との関係で問題が生じたというケースが増 …

働く障がい者が抱えている社会的課題とは何か

障がい者を雇う事は、障がい者本人だけでなく会社にとっても企業価値を上げたり、多様 …

障害者が一つの職場で長く働くための心得について

仕事は日々の暮らしの糧を得る他、社会性を保つ意味もあります。障害者も例外ではなく …

障がい者が仕事をする時に必要となるスキル

障がい者が自立して生活をしていくためには、仕事をして収入を得る事が必要です。そこ …

青空の元で晴れた気持ちでジャンプする女性のシルエット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
強迫性障がいは損ばかりしているのか?

■不安で押しつぶされそう  強迫性障がいは、強迫観念という不合理な考えやイメージ …

障害者と健常者が一緒に働く時に心掛ける事

2018年4月、改正障害者雇用促進法が完全施行となり、企業での障害者の雇用が増え …