会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者のファッション

   


洋服を着るという事は毎日繰り返す行動で生活には欠かせず大切な事です。しかし、障害によって、欲しい服があっても着られず、デザインも好みのものではなかったりと選択の範囲が限られてしまうことがあります。それを解消するのがユニバーサルファッションです。障がいの有無を問わず、誰もがファッションを楽しめるようにする取り決めのことです。ユニバーサルデザインを知ることで大きく選択が広がります。

ユニバーサルファッション

多くの健常者がデザインや価格を気にするのに対して、障がい者は機能性を気にしなければなりません。しかし、ユニバーサルファッションでは機能性もデザイン性も兼ね備えたファッションを実現しています。誰もが着られて誰もが楽しめるファッションがユニバーサルファッションです。

障害に対するネガティブなイメージを明るいものにしたいという熱い想いを公言しているブランドもあります。『bottom’all』『041』『tenbo』など、多くのブランドがユニバーサルファッションを取り入れています。

誰もが自由に

ファッションの多様化が進んでいます。障がい者のファッションに対する悩みはなかなか尽きないかもしれません。多くのブランドがその解消をしようと努力しています。機能性だけではなくオシャレを楽しめる選択肢があることはとても大切な事です。誰もが自由に誰もが気軽に好きな服を着ることが出来る未来が近づいています。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者がチャレンジできる新しい職業と働き方

現実問題として障がい者の方々は、働く上で様々なハンデを持っており、いわゆる正社員 …

イラストで少し怒ったような表情でNG行動にストップをかけている女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うちの子もしかして場面緘黙症?家族がとりがちなNG行動

■子供が喋っている様子を他人に見せる  家では普通に話せているのに、家族以外の人 …

原っぱでリラックスしながら愛犬と読書を楽しみ女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者は、自分の病気の専門書を読むことが大切

■自分の病気の専門書を読む  うつ病や双極性障害などの精神障害者は、回復過程で自 …

恋愛を順調に続けていくためのポイント

障害があることで自分と恋人との関係に何か問題が生じてしまうのではないかと不安に感 …

初心者マークをもってチャレンジを応援する女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
やってみたいを叶えよう

 「やってみたいことがあるけれど、障がいがあるからできないだろう」と思ったことは …

障がい者が自立する為に、周囲はどう支援すれば良いのか

障がい者は自分のやりたい事が一人では出来なかったり、誰かに助けを求めてもそれに応 …

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
何十年ぶりに利用した電車で座席の確保に苦労した

私は、変形性股関節症により障害者手帳(2種4級)を取得しています。ふだんの移動は …

働く際の心構え

誰しも、仕事には様々な悩みや不安を抱えるものです。特に障がいを抱える人は、多くの …

障害者向けのスポーツイベントが多い長野

オリンピック開催の経験を持つ長野県は、障害者向けのスポーツイベントが多いです。 …

さまざまなメリットから障がい者雇用が増えている

働き口を探すのが大変といった声が、一昔前までは障がい者から聞こえてきました。しか …