会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

職場定着を目指すための秘訣について

      2022/05/06


障害を持っている方の中には、職場定着が難しくて悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。また、これから働くにあたって、どうすれば職場定着できるようになるのか気になっている方もいるはずです。そこで今回は、職場定着を目指すときに職場で自分がどのようなことに気をつければいいのかということについてご紹介していきます。

職場の人とのコミュニケーションを図る

せっかく就職しても、職場に馴染めなかったりして仕事をやめることになってしまう方もいるでしょう。どうすれば防ぐことにつながるかというと、自分から積極的に職場の人とコミュニケーションを取るということが挙げられます。障害の有無に関わらず、職場ではコミュニケーションを取らないと円滑に仕事が進められない場合が多いです。そのため、自分の障害について説明して特性をわかってもらった上で、得意なことやできることなどとアピールし、仕事に対してやる気がある姿勢を見せるというのもいいかもしれません。

周りとの人と関わりを大切に!

自分一人だけでどうにかして職場定着を目指そうと思っていても難しい部分があります。そのため、一緒に働いている人との関係を良好にするべく、自分から積極的にコミュニケーションを取りに行ったり、仕事に対する真摯な姿勢というものを見せたりすることが大切になります。いい人間関係を築いて、働きやすい環境を作っていきましょう。

 - 【相談ひろば】 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

夢を叶えるまでの到達のステップを表現した画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
夢は叶えるものではなくチャレンジから始めるもの

■夢は諦める必要はない  夢があるのは良いことだ、とはいいますが、実際に現実にで …

no image
障害者を家族に持って

我が家の三男は、左側頭葉萎縮による脳性右半身マヒ者です。 左の脳は詳しくはわかり …

障がい者が働くために必要なこと

障がい者が働くということは、簡単なことではありません。それでも、周囲の人が協力す …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者になってしまっても、働ける場所はある

■精神障害者が将来について不安なこと  現代、精神病を患ってしまう子供もたくさん …

一人だけ違う個性を持った人がみんなと手をつないで仲良くしている仲間の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知的障がい者に対する世間の認知度

■電車やバスなどの交通機関を利用する際に感じること  私の息子は自閉症で、常に奇 …

介助犬は24時間そばでサポートしてくれる介助のプロ

介助犬とは利用者の自立と社会参加を目的として様々な介助動作の訓練を受けた犬のこと …

息抜きの時間を作り肩を回してリラックスしている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者がイライラと上手に付き合うためには

■イライラは不安から来ることも  イライラするのは、一見元気があるようですが、実 …

さまざまなメリットから障がい者雇用が増えている

働き口を探すのが大変といった声が、一昔前までは障がい者から聞こえてきました。しか …

コミュニケーションに便利な「耳マーク」!上手に活用しよう

車いすの形をした青い標識(障がい者のための国際シンボルマーク)や杖を突いた青い標 …

フィクションを通して見る障がい者とは

テレビドラマや映画を通して、障がい者について取り上げることはとても大切なことだと …