会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

コロナ対策!簡単に出来そうなことでも難しい場面がある

   


コロナウィルスに対して個人でとれる対策は、人と密になることを避けたり、マスクの着用や手洗い、うがいなどですが、障がい者の立場からすると、こういった簡単に見えることでも、私自身にとっては難しいことが多いです。私は足が不自由なため車椅子を使用していますが、具体的にどんなことに困るか、具体例を挙げてみたいと思います。

車椅子使用者として困ること

コロナ対策の一つに、手を清潔に保つことがあるかと思います。ただ、車椅子の車輪を回す手を、頻繁に清潔に保つのは困難です。できれば消毒可能な素材で作られた専用の手袋があると助かります。また、店頭の入り口などに消毒液が置いてあるところが多いですが、手を伸ばしても届かない場所にある店もあり、設置する場所に配慮してもらえるとありがたいです。出来れば、障がい者向けに、軽い力でも押せるようなボトルが開発されることを望みます。

そして、たまに口からマスクがはずれて床に落ちてしまうことがあり、コロナ禍以前なら拾ってもらうことも出来ましたが、人との接触を避けなければならない状況では、ためらってしまいます。

ウィルス対策もバリアフリーな配慮がほしい

コロナ禍になってから、健常者にとっても不自由な生活が余儀なくされていますが、障がい者にとっては更に日常で困難な場面に遭遇します。車椅子利用者は、手の清潔を保つ事の難しさや消毒液の設置場所などで困ることがありますが、他の障害を持つ方は、他の悩みがあるかと思います。あらゆる場所でウィルス対策のため、さまざまなものを設置してくれていますが、われわれ障害者も支障なく使えるような配慮がされることを望みます。

 - 【相談ひろば】, ニュース  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

小茂根福祉園の工藤かおる園長(中)と、製品を持つスタッフ=板橋区小茂根で
「KOMONEST(コモネスト)」のクッションドール

KOMONEST(コモネスト)では、黒猫やドクロ、青い鳥などをモチーフにしたクッ …

恋愛に障がいの有無は関係ない?様々なカップルの形

テレビ番組で障がいを持つ人の恋愛が取り上げられたり、結婚情報サイトで障がいを持つ …

様々なパラスポーツに取り組むアスリートたちの集合写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
H&Mがリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのためにデザインしたスウェーデンチームの公式ウエアを発表

ファッションとクオリティを最良の価格でサステイナブルに提供するH&M(エ …

障がい者が働くために必要なこと

障がい者が働くということは、簡単なことではありません。それでも、周囲の人が協力す …

大人の発達障害への誤解はまだまだ山積しています

大人の発達障害という問題が、ようやく社会的に広く知られるようになりました。一昔前 …

快適に働ける良い職場環境の構築を

障害者の方々の職場定着を目指すためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。障害 …

住宅のリフォームプランを検討している福祉住環境コーディネーターの資格を持つ建築業者の女性設計士のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
バリアフリーのリフォーム業者を探すときのポイント

■実績がある業者を探す  リフォーム業者だからといって、すべての業者がバリアフリ …

車いすでも行ける映えスポットをご紹介!

車椅子での知らない場所へのお出かけは、階段や段差、砂利道など心配なことも多くなり …

介助犬と暮らすにはどうすればよい?貸与の条件について解説

障がい者の手助けをする介助犬。介助犬と一緒に利用できる施設は、公共交通機関や病院 …

【教育】 障がい者が学べるIT技術者養成教室を札幌に開設したい – READYFOR?

readyfor.jp/proje…/announcements/1 …