障害者手帳でお得なサービスを受けられる
2022/02/01
障害があることで自分一人では買い物が出来ない、料理をすることが難しいと困っていませんか。実は障害者手帳を持っているだけで、お得なサービスが受けられることもあるのです。日常生活で困っていることを助けてくれるので、とても助かります。そこで私の体験談と共に、お得な宅配サービスや給食サービスについて紹介します。
買い物に行けなくても安心の宅配サービス
食材や日用品を配達してくれる宅配サービスでは、障害者手帳を持っていれば割り引きを受けることが可能です。割り引き内容や金額はサービスによって違いはありますが、障害者手帳があればほとんどのサービスでお得に利用出来るようになります。買い物に行けなくても自宅に品物が届くので、とても便利でした。
夕食を届けてくれる給食サービス
毎日の食事を作るのは大変だと悩んでいるときに利用したのが、夕食の給食サービスです。利用したのは住んでいる地域が行ってる配食サービスで、障害者手帳を提示すれば受けられるサービスでした。自己負担分はほとんどなく、食費はわずか20円と激安です。安否の確認もしてくれるので、かなり安心感があります。
障害者手帳があればちょっとした手助けもしてくれる
障害者手帳を持っていても限られたサービスしか受けられないと思いこんでいましたが、実は色々な宅配サービスや給食サービスが受けられると知ったときは驚きました。どんどん障害者手帳を活用すれば、快適な日常生活を送れることは新たな発見だったかもしれません。ちょっとした手助けが必要なときは、障害者手帳で受けられるサービスを使ってみるのも一つの手かもしれません。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ポジティブシンキングで障がいを乗り越える
障がいを持っていると、常識や人の感情がわからないことで生きづらさを感じる場合があ …
-
-
フィクションを通して見る障がい者とは
テレビドラマや映画を通して、障がい者について取り上げることはとても大切なことだと …
-
-
障害者の方々はどんな不安感を抱えているのでしょうか
障害者の方々は様々な不安を抱えています。どうしても社会的にはマイノリティーであり …
-
-
働くことで得られているものを再認識しよう
障がい者が働くことは、以前よりも一般的になってきているかもしれません。それでも、 …
-
-
多くの障がい者が不安に思うこと
障がい者の人は、健常者とは異なる特別な不安を抱くことがあります。その不安は、障が …
-
-
障がい者が就職したいときはどうする?
障がい者の方で働きたいと思うけど、どうやって仕事を探したらいいのか分からないと …
-
-
障がい者を雇用する上で必要なストレスチェック
企業が障がい者を雇用するに当たって、必要な作業の一つがストレスチェックがあります …
-
-
障がい者の大変な日常生活
この記事では、障がい者の日常生活の中で大変なことやあるあるを紹介します。 今 …
-
-
パーソナリティ障害って何なの!?
この記事を読んでいる人の中には、周りの人との人間関係がぎくしゃくしたり、ストレス …
-
-
コロナ対策!簡単に出来そうなことでも難しい場面がある
コロナウィルスに対して個人でとれる対策は、人と密になることを避けたり、マスクの着 …