障がい者の恋愛
2020/09/18

障がいのある人が恋愛をするときに、残念ながらあらゆることが引っかかるのだと思います。
誰かを好きになって、自分のこと以上に大切に思って、その人と一緒にいたいだけなのに、いろいろな何かが引っかかってしまうのでしょう。
■誰と恋愛する?
障がいのある人が恋愛をするとき、さまざまなパターンがあります。
自分に何らかの障がいがある場合。相手に何らかの障がいがある場合。
お互いに何らかの障がいがある場合。
どの場合も相手のことを大切に思っていて、大切にしたいという気持ちは同じです。
■自分一人に障がいがある場合
自分に障がいがある場合はどうでしょうか。
わたしのことを理解してくれる、すてきな人と知り合えたけれど、相手のことが大好きだから、大切に思うがゆえに、わたしと恋愛していいのだろうかと思ってしまうこともあるでしょう。
他の人と恋愛すれば明るい未来があるのかもしれない、なんて、相手が大切であるからこそ、そんな考えが頭をぐるぐるしてしまうこともあるでしょう。
■お互いに障がいがある場合
二人ともが何らかの障がいを持っている場合はどうでしょうか。
この場合は周りからの理解や応援が不可欠です。
二人が一緒になるときに家族はとても心配するでしょう。
それは愛情からくる心配でしょうが、どうか応援してあげてください。
■相手に障がいがある場合
障がいのある人を好きになったとき、それはたまたまです。
好きになった人にたまたま障がいがあった、ただそれだけのことです。
大切な人を理解したいという素晴らしい気持ちにさせてくれた相手に出会えて幸せです。
■恋愛は素晴らしい
相手のことを大切に思い、相手を理解したいという恋愛は素晴らしいものです。
それは障がいがあろうとなかろうと関係ありません。
しかし障がいがあるからこそ、より相手を大切にしたいとか、もっと相手のことを理解したいと思うのかもしれません。
逆境もあるかもしれませんが、大丈夫。味方になってくれる人も機関も必ずあります。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者で得したこと
私は精神障害者2級の手帳を持っています。 病名は双極性障害で、いまのところ双極性 …
-
-
海外なら、どこでも車椅子で移動できる
海外に、親と一緒に数年暮らしていました。 海外では、車椅子専用のレーンがどこにで …
-
-
職場で障がい者と接する際の注意点
障がい者の社会進出が進むなかで、会社などの職場で彼らと接する機会が増えています。 …
-
-
目が見えないことをポジティブに捉える
私の友人は病気の影響で耳が聞こえなくなってしまいました。友人は塞ぎこむようになっ …
-
-
気持ちを落ち着かせるためにしていること
■ストレスやイライラには、正面から対決しない 現代人に共通する悩みの一つに、毎 …
-
-
障がいがあっても幸せな恋愛をするには?
■障がい者に恋愛は無理!と諦めないで 障がいを持っている人の中には「自身の障が …
-
-
どうする?ストレスの解消法
ストレスをうまく解消するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。スト …
-
-
理想的な社会にするためには!障害者が光り輝く未来に向けて
障害者にとって住みやすい街をつくりあげることは、日本が発展していくためにも必要不 …
-
-
「オストメイトJP」 街中での障がい者用トイレ探し
2006年12月にバリアフリー新法(高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促進に関す …
-
-
知的好奇心が旺盛なADHDの方の情報収集に役立つアイテムとは
ADHDの方々は勉強や仕事の色々な場面でハンディキャップを抱える為、自責の念やコ …
- PREV
- 障がい者に役立つおすすめのおでかけグッズ
- NEXT
- 障がい者に関する情報を得る方法