会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

部屋の机の片付けに役立つアイテムとは

      2021/11/17


机の上に置いていたはずのボールペンがどこかに行ってしまった、大事な書類を紛失したと思ったら変な場所に無意識で片付けてしまっていた等、個人差が大きいもののADHDの方々は物を部屋の中で無くしやすい傾向があります。上手く片付けられない事や物の迷子に悩まされる事、こういったハンディキャップを改善するためにはどんなアイテムが便利なのでしょうか?

文具や書類の管理に便利なアイテム

机の上がいつも散らかり放題で困っている、そんな時に役立つのが透明の書類ケースです。近頃は100円ショップやネット通販サイト、街の雑貨店などでお安く購入出来ます。勿論個人差はあるもののADHDの方々は、文房具や書類を片付けるのが苦手な傾向があります。透明の書類ケースがあれば卓上で散らかりやすい文具や書類もスムーズに片づけられます。物を無くし易い事にコンプレックスを抱える方々も視覚で情報を処理するのが得意な傾向があり、透明のケースなら片付けた後も中身が透けて見えるので文具や書類の場所をすぐに把握し直せます。箱状のケースは積み上げてラックやカラーボックスに収納し易く、また表面にラベルも貼り付けやすく便利です。

透明の書類ケースで物が散らかる悩み解決へ

透明の書類ケースはコストパフォーマンスの良い値段で市販されており、まとめて複数購入し易いです。資料の保管場所として、文房具や消耗品を片付ける場所として手軽に活用できます。中身が透けて見えるので、記憶力に自信がないADHDの方も収納した後、中身をすぐに思い出しやすいです。箱状なので積み重ねて保管し易く、ラベルを側面に貼る等、工夫次第でより効率的に卓上の物の収納が出来ます。

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

Androidアプリ「点字学習」

 「点字学習」が新しいバージョンを公開しています。かな50音と数字の点字学習のた …

視覚障がい者用災害ベスト「こまベスト」

狛江市は、視覚障がい者用災害ベスト「こまベスト」を開発しました。「こまベスト」は …

トイレ、便座のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
(公社)日本オストミー協会推奨品(*) 今までにない便座「いい安座(e-anza)」2015年11月10日(火)〔トイレの日〕発売

⽚倉⼯業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:佐野公哉、東証⼀部)は、⽇ …

音に敏感な障がい者の方に役立つ注目のアイテム

障がい者の方が苦労するポイントは人それぞれ。五感の障害で苦労する人も多く、例えば …

日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!

2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …

熱中症対策にもなるひんやりする快眠グッズを利用してぐっすりと気分良く眠っている猫のカワイイイメージ画像
夏でもさらっと快適に!熱をため込まないグッズとは?

 寝返りを打つことが不自由な障がい者にとって、熱帯夜の熱中症対策は必須となってい …

秋を満喫!障害者に優しいお出かけグッズ!

暑い夏が終わり、過ごしやすい秋がやってきました。これまで、暑さでなかなか外出でき …

コンパクトな補聴器を耳につけている男性のイメージ写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
聴覚に障がいがある場合に便利なグッズ

■聴覚に障がいがあることを伝えたいなら  補聴器が髪や帽子で隠れて見えにくくなる …

no image
気になる色を、声でお届け!

色名を知りたい物体の表面に、カラートーク本体をあて、ボタンをワンプッシュ。センサ …

コンペで受賞!音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉を聞き取り、即座にテキスト&人工音声に変換 | ガジェット通信

米国保健社会福祉省(National Institutes for Health …