会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

街のバリアフリーと心のバリアフリー

      2021/01/07

ハワイの空港の多目的トイレのピクトグラム。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 手すりやフラットの床など生活の中で障がい者や高齢者が日常生活をスムーズに過ごせるような、バリアフリー設備は施設だけでなく街中にも増えてきましたが、最近では心のバリアフリーへの取り組みも広がっています。

■街中のバリアフリー

 公共交通機関や道路、建物などがありますが、歩道や建物に段差や、路上の放置自転車や車いすのままでは押せない位置にあるエレベーターのボタンなど物理的なバリアが多くあります。

 車いすや杖をついている人が歩きやすいように歩道の段差をなめらかにしたり、建物に入りやすいスロープをつけたり、放置自転車を撤去するために駐輪場を設置したりとバリアフリー化の取り組みが街中でも行われています。

■心のバリアフリー

 心のバリアフリーは街中の交通期間や建物の中で障がい者や高齢者が困っている時に、声をかけやサポートができるような心の障害をなくすことを目指しています。

・心のバリアフリーについて(外部リンク)
www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/udsuisin/program.html
※首相官邸ホームページより

 交通機関で席を譲ったり、車いすの人がエレベーターに乗ろうとしていたら優先して利用してもらったりすることも心のバリアフリーです。

■バリアフリーは相互理解が必要です

 障がい者や高齢者が何に困っているのか、どんなことが障害になるのか健常者に想像できないことはたくさんあります。

 お互いに声をかけあって、適切な情報を伝え合うことで街の中や心もバリアフリーが進んでいきます。

 - 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

お花で感謝の言葉を作ったメッセージカードのような画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。

 特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。  精神医 …

暮らしの中での移動に適用される割引を知っておこう

障害を持つ人が普通の暮らしの中で、移動などする時に、割引される交通機関があるのを …

夫婦で音楽鑑賞をしてリラックスして過ごしている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
音楽を有効活用してリラックス

■リラックスの重要性  うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスの …

障害者にも着脱しやすい服を紹介する「あみ☆スタ フェスタ」

障害者も楽しめるおしゃれを提案するファッションショー「あみ☆スタ フェスタ」が7 …

障がい者が元気でいるために必要な日常習慣

周囲に迷惑を掛けずに自立をするために仕事に就く選択をする障がい者は少なくありませ …

イベントや集まり、パーティーで振舞われるおいしそうなケーキが並んでいる画像。
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう

■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている  障がい者は、障がいの程 …

障害者でもお洒落を楽しめる新しいファッションスタイル

「お洒落を楽しみたいけれど、障害を理由に消極的になってしまう」という方は少なくな …

前向きなアイディアをひらめいた女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
悲しいことの中にこれからのヒントが

 障がいがあることで悲しいと感じることも少なくありません。  思うとおりにいかな …

障がい者が楽しく元気に働くためのコツ

仕事をする上で楽しく元気に働きたいという希望は、障がいの有無を問わず誰しも持つも …

日常のストレスに対処するために考案されたストレスコーピング

障がいの有無を問わずストレスが原因で寝付けなくなったり、それが原因で社会に復帰す …