会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

NTTドコモ、障がい者雇用促進のための新会社設立

   


 株式会社NTTドコモ(ドコモ)は、障がいのある方の雇用促進を目的とする新会社「株式会社ドコモ・プラスハーティ」を、2015年10月1日に設立することを発表しました。

 ドコモのホームページによると、これまでも多様な人材の活用、女性社員の活躍支援、ワークライフバランスの推進(仕事と家庭の両立)、障がいのある方の雇用促進など、各種ダイバーシティ施策を積極的に行ってきたが、ドコモ・プラスハーティでは重度の障がいのある方を積極的に雇用し、更なる雇用促進を図るとのことです。

 業務としては、ドコモの自社ビルを中心とするビル清掃業務やドコモグループ社員等向けの障がい者関連研修、および各種印刷業務などを行う予定、と伝えています。2015年度は障がいのある方を約20名程度採用する予定で、2018年度には職域の拡大等により、約4倍の雇用規模を目指すという事で、どの程度雇用促進が図っていくのか注目したいと思います。

詳細は下記URLのホームページをご確認ください。
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/09/09_01.html

 - 雇用情報  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

解りやすいイラストや図を用いて会議の議論を深める様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいを持ちながら働くためにやるべきこと

■周りへどのような配慮が欲しいかを自分なりにまとめておこう  日本はハイコンテク …

no image
障害者を積極的に雇用している企業のご紹介

神奈川県の川崎市にある、日本理化学工業株式会社は、障害者の雇用を積極的に行ってい …

障がい者を積極的に雇用し教育しているチョークを製造している企業のイメージに近いチームに入ろうという文字が英語で書かれた黒板の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に雇用の機会をたくさん提供している会社の教育方針

■従業員の7割が障がい者という会社がある  従業員が50人以上所属している会社は …

障がい者も利用しやすい人材紹介サービス

障がいを持っている方の就労率は年々増加傾向にあり、就労していない方の中にも働きた …

no image
障害者が活躍できる会社について知ろう

平成28年4月に障害者雇用促進法が施行になり、身体障害者や知的障害者だけではなく …

障害者雇用で生じる可能性があるトラブルはどのようなものか

障害者に対する雇用の機会は、障害者の雇用の義務化によってひらかれつつあります。し …

仕事に就くための就職活動の面接で自分のことを一生懸命話している女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が就職したいときはどうする?

 障がい者の方で働きたいと思うけど、どうやって仕事を探したらいいのか分からないと …

障害者雇用枠の求人の探し方

まずは、求人を探す前に、どんな働き方をしたいのか、働く条件などを整理しましょう。 …

お風呂に浸かって気持ちよさそうにリフレッシュをするストレス解消する猫の人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神疾患者が働くということ

■精神疾患者にとって働くということ  うつ病や双極性障害などの精神障害者が、休職 …

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めたい人にとって魅力的な支援とは

■パラスポーツは生活を充実させる  障害者がより良い生活を育めるようにする上でパ …