NTTドコモ、障がい者雇用促進のための新会社設立

株式会社NTTドコモ(ドコモ)は、障がいのある方の雇用促進を目的とする新会社「株式会社ドコモ・プラスハーティ」を、2015年10月1日に設立することを発表しました。
ドコモのホームページによると、これまでも多様な人材の活用、女性社員の活躍支援、ワークライフバランスの推進(仕事と家庭の両立)、障がいのある方の雇用促進など、各種ダイバーシティ施策を積極的に行ってきたが、ドコモ・プラスハーティでは重度の障がいのある方を積極的に雇用し、更なる雇用促進を図るとのことです。
業務としては、ドコモの自社ビルを中心とするビル清掃業務やドコモグループ社員等向けの障がい者関連研修、および各種印刷業務などを行う予定、と伝えています。2015年度は障がいのある方を約20名程度採用する予定で、2018年度には職域の拡大等により、約4倍の雇用規模を目指すという事で、どの程度雇用促進が図っていくのか注目したいと思います。
詳細は下記URLのホームページをご確認ください。
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/09/09_01.html
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障害者雇用で生じる可能性があるトラブルはどのようなものか
障害者に対する雇用の機会は、障害者の雇用の義務化によってひらかれつつあります。し …
-
-
障害者を雇用する企業
少し前までは作業効率や人件費の問題などもあり、障害者を雇用する企業はかなり少なか …
-
-
コロナ禍の今、増えている障がい者のお仕事を紹介
新型コロナウィルスにより自粛生活を余儀なくされている人も多い昨今。今こそ、障がい …
-
-
「働く」という夢を叶えるには
対人関係が苦手だったり、物事に対して強いこだわりを持つ特徴があるのが発達障害で …
-
-
派遣大手 障害者アスリートを企業に紹介
人材派遣大手のランスタッド(東京)が、パラリンピックへの出場を目指す障害者アスリ …
-
-
精神疾患者が働くということ
■精神疾患者にとって働くということ うつ病や双極性障害などの精神障害者が、休職 …
-
-
Good Job Award/Exhibition2016-2017 ~これからの社会のかたち、新たな生き方、働き方に向かう~
GOOD JOB AWARD/Exhibitionは、障害のある人たちと社会のは …
-
-
【総務・人事(障がい者のための募集)】 株式会社ソシオネクスト
株式会社ソシオネクスト【日本政策投資銀行、富士通、パナソニック出資会社】が 障が …
-
-
知的障害者の人が働く場合、どのような仕事内容があるのか
一言で知的障害と言っても、症状の程度や年齢それから体力等によって個人差があります …
-
-
【募集要項】株式会社コナミデジタルエンタテインメント
募集要項を紹介致します。 (引用) www.atgp.jp/index.php? …
- PREV
- 志木市、「災害時支援用のバンダナ」を作成
- NEXT
- 知的障がい者サッカー日本代表、西氏が新監督に就任