会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者の雇用状況はどうなっている?

      2022/04/20


自立して仕事を始めたいと考えている障害者の方も多いのではないでしょうか。障害者はなかなか仕事が見つからないというイメージがあるかもしれませんが、国や企業も障害者を雇用するために様々な努力をしています。では、実際に障害者の雇用状況はどうなっているのでしょうか。今回は障害者の方の雇用について紹介していきます。

障害者の雇用率は年々増加傾向にある!

厚生省の2016年のデータでは、障害者の雇用数は約48万人となっています。2004年から雇用数が毎年連続して増加しているということで、障害者の雇用率は増加傾向にあると言ってよいでしょう。

障害者の雇用促進のために様々な制度がつくられている!

障害者の雇用を促進するために、国は様々な制度をつくっています。障害者雇用率制度もその1つです。43.5人以上の従業員がいる企業において、一定割合以上の障害者を雇用するように義務付けられています。割合は年々変わっていますが、2021年には民間企業を対象に2.3%まで引き上げられました。他にも障害者雇用納付金制度なども設けられています。

国の制度を上手く利用することも大切!

障害者の雇用率は年々増加していますが、それでもなかなか仕事が見つからないという方もいるでしょう。そういう人のために、国では就職をサポートするための様々な制度を設けています。そういった制度を上手く利用することで、より就職しやすくなるでしょう。障害者を雇用しやすくする環境づくりに努めている企業も多くなっているので、そういった企業を探してみてください。

 - 雇用情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

株式会社 沖ワークウェル 在宅勤務制度の紹介

OKIワークウェルの現在の業務内容を紹介します。 www.okiworkwel. …

働きたい障害者の為のサイト

さまざまな障害の為に働くことが出来ない方がたくさんいます。理由は様々ですが、高校 …

職場で持参したお弁当を食べる女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者と共生する職場へ

 障がい者雇用において、障がいに応じた職場での配慮や工夫を考えることが雇用の場を …

【雇用情報】ミサワホーム

仕事内容はこのような部門みたいです。 ・ 財務経理部 ・ 監査部 ・ コンプライ …

「障害者雇用率ランキング」トップ100

トップはヒューリック、2位はリヒトラブ ツムラは108人も雇用!! 製品開発やサ …

雇用の状況は厳しくなってきている

障がいがあっても働くことは生きがいにもつながりますし、生活を支えるために重要にな …

生活を豊かに、便利にするタブレット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
光を失っても使えるタブレット

■タブレットを使えるようになって人生が豊かになった  交通事故で目に障がいを負っ …

no image
障害者を積極的に雇用している企業のご紹介

神奈川県の川崎市にある、日本理化学工業株式会社は、障害者の雇用を積極的に行ってい …

対人関係で悩むイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
双極性障害の青年が日々感じる生きづらさ

■双極性障害を抱えながらの就労について  僕は双極性障害一型を患っている当事者で …

(株)スタートライン 企業の障がい者雇用の将来をサポートします。

スタートライン社のサポート内容 ・オフィスメンバーの雇用管理を支援 ・オフィスメ …