会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者の恋愛について

      2021/12/25


障がいを抱えていると、恋愛を避ける傾向があります。障がいがあることで相手に嫌われるのではないかと気になってしまい、恋愛をしたくてもできなくなるのです。しかし、障がいがあっても恋愛や結婚をしている人は多くいます。ここでは、障がいを抱えていても恋愛を楽しむ方法についてご紹介します。是非参考にしてください。

まずは障がいを受け入れること

障がいがコンプレックスになっていると、どんどん自信をなくしてしまいます。障がいがあると他者からのサポートが必要不可欠になりますが、最も大切なのは自分自身が障がいを理解することです。障がいを受け入れて自分らしく生きることで、恋愛も楽しめます。

障がいに理解のある人を見つける

障がいがあると、やたらと気を遣われたり好奇の目で見られることがあります。こうした経験があると、好きな人ができても同じことをされるかもしれないと不安になるのです。そのため、恋愛を心から楽しむことができなくなります。しかし、全ての人がそうしてくるとは限りません。障がいについて理解していて、しっかりと向き合ってくれる人が必ずいます。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者として生きる子供への接し方

発達障害を抱えている子供は、生涯にわたりその発達障害と生きていく必要があり、生活 …

周囲が、できないことを補助し、できることを任せることで、障がい者もポジティブに働くことができる

障がい者が働く際に、周囲の人は何ができるでしょうか。どうせ働くならば本人には、や …

病院に通う毎日を応援してくれる医療従事者の女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者手帳の更新でセカンドオピニオンを利用する選択肢もある

 障がい者にとって障がい者手帳に記載される等級は福祉サービスの内容を左右するため …

車いすの障がい者の外出支援を行うサポーターの女性の笑顔が優しい。こうまるさんによる写真ACからの写真
障がい者が安心安全にイベントを楽しむ方法

■外出をためらう、家に引きこもりがちな障がい者の方をサポート  障がい者だからイ …

イライラが収まらずムカムカと怒り心頭でもうケッコーなんて言っているようなサラリーマンのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
イライラしてしまう時のおすすめの対処法

■自分を責めるのは逆効果  イライラが爆発してしまったとき、自分を責めてしまう方 …

快適に働ける良い職場環境の構築を

障害者の方々の職場定着を目指すためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。障害 …

大人になってわかる発達障害と子供の発達障害の違い

大人になってから、「会社で人間関係や仕事がうまくいかない。」「いろいろなストレス …

トイレに関わる悩みを連想させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
仲間で情報を共有する大切さ

私が変形性股関節症の手術を受けたのは、たしか1989年だったと思います。 当時3 …

障がい者が自分の心を守るためには?心の健康を保つ方法

障がいを抱えていると、様々な課題が生まれてきます。その課題にぶつかるたびに、心が …

一人だけ違う個性を持った人がみんなと手をつないで仲良くしている仲間の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者で得したこと

私は精神障害者2級の手帳を持っています。 病名は双極性障害で、いまのところ双極性 …