働きたい障害者の為のサイト
2021/07/07

さまざまな障害の為に働くことが出来ない方がたくさんいます。理由は様々ですが、高校に行きたかったが行けず学歴が中卒という理由や、体調が不安定な為、時短希望でもそれが叶わない方。病院への通院や急な体調不良で休むことが多いことで、同僚への負担が多くなり、居心地が良くないなど、さまざまな理由があります。働きたい気持ち、社会に貢献している喜びを感じることは障害者も健常者も同じです。
障害者の為の求人サイト
最近では、障害者の総合就職や転職サービスを運営するサイトがあります。そのサイトは健常者の就職や転職と同じで、まず会員登録をします。その後、勤務地を選ぶことから始まり、在宅希望なのか、職種や障害への配慮等、100パーセント希望通りにならない事は健常者も同じですが、今までにない優良求人の取り扱いが多数あります。専任のプランナーが今まで培った専門のノウハウを活かし、個々の希望を出来る限りサポートしてくれます。
インターネットで調べるだけでもOK!
今までやりたくても出来なかった職業や、思ってもみなかった職種の求人をサポートしている、障害者専門の求人サイトで就職・転職を叶えることも可能になります。どんな職種があるのかを調べるだけでも、会員登録してみるのも良いかもしれません。働くにあたり、様々な便利グッズ等も販売しているので、個々の障害に応じて利用し、健常者と共に、居心地の良い楽しい職場に出会える人が増えています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障害者が活躍できる会社について知ろう
平成28年4月に障害者雇用促進法が施行になり、身体障害者や知的障害者だけではなく …
-
-
障害者でも雇用してもらえる?無理なく働ける仕事の探し方を紹介
身体や心に障害を抱えた状態では働けないと諦めていませんか?確かに、仕事内容や職場 …
-
-
平成27年度 企業向け障害者雇用普及啓発セミナー開催!
平成28年3月9日(水)星陵会館にて、 障害者雇用を考えている経営者や、障害者雇 …
-
-
精神障害者になってしまっても、働ける場所はある
■精神障害者が将来について不安なこと 現代、精神病を患ってしまう子供もたくさん …
-
-
精神疾患者が働くということ
■精神疾患者にとって働くということ うつ病や双極性障害などの精神障害者が、休職 …
-
-
障がい者と共生する職場へ
障がい者雇用において、障がいに応じた職場での配慮や工夫を考えることが雇用の場を …
-
-
(株)スタートラインが障害者雇用のサポートを
(株)スタートラインが障害者雇用の強化に関して まずはチャレンジ!障害者トライア …
-
-
障害者を積極的に雇用している企業のご紹介
神奈川県の川崎市にある、日本理化学工業株式会社は、障害者の雇用を積極的に行ってい …
-
-
障害者雇用での就職・転職ノウハウ
障害者雇用で就職・転職を考えている方は、「障害者の転職部屋」というサイトがオスス …
-
-
(株)スタートライン 企業の障がい者雇用の将来をサポートします。
スタートライン社のサポート内容 ・オフィスメンバーの雇用管理を支援 ・オフィスメ …
- PREV
- 健常者からかけられる言葉と、その応え方
- NEXT
- 下校後の生活を充実させる放課後等デイサービス