会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がいを悲観してしまいそうになったら思い出したいこと

      2020/12/22

ここからスタート、スタートラインから前向きに進んでいこうというイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 障がいがあるということをしっかり受け止めていても、悲観的に考えてしまう時もありますよね。

 しかし、そういった場合、障がいそのものに意識が向いていることは意外と少ないものです。

 ここでは、障がいを悲観してしまう場合に、特に注意しておきたいことをお伝えします。

■他人の価値に囚われない

 悲しいこと、嬉しいことと感じる基準は人によって異なります。

 多くの人にとって辛く感じやすいこと、楽しいと感じられることというのは一定数あるかもしれません。

 しかし、どれくらい好ましいか、嫌悪の対象なのかといった点は、人によって変わるものです。

 そこに、障がいの有無は関係ありませんよね。他人と比べたり、他人の価値で物事を判断してしまうと、苦しくなってしまうだけです。

 大切なのは、周りがどう思うかではなく、本人にとってどうなのかといった部分ではないでしょうか。

 辛く感じる時は、他人の価値に囚われていないか、考えてみましょう。

■良いところを見つける

障がいがあると、良いところや出来ることよりも、他人と違うところや出来ないことに目を向けてしまいがちです。

 しかし、誰にでも得手不得手はあります。出来ないことに意識が向いてしまうと、口から出て来る言葉もネガティブなものになってしまうので注意が必要です。

 言葉をかけられるなら、否定されるよりも、肯定された方が嬉しいですよね。

 良いところ、出来ることに目を向け、ポジティブな言葉を口にするようにしましょう。

■意識を向ける先を変えよう

 調子の良い時もあれば、調子の悪い時もあるように、気分や考え方に波があるのは自然なことです。

 したがって、障がいがあることを悲観してしまうこともあるでしょう。

 しかし、そんな時は、他人の価値観に振り回されていたり、必要以上にネガティブな思考になっていたり、障がいそのものよりも他のことが原因となっていることも少なくありません。

 まずは、自分自身に意識を戻すことが大切ですよ。

 - 【相談ひろば】 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

フィクションを通して見る障がい者とは

テレビドラマや映画を通して、障がい者について取り上げることはとても大切なことだと …

おすすめしたい気分転換について

障がいを持つことで苦労したり、日常生活でストレスを感じたりしたら、気分転換をしま …

手をつないで景色を眺める中のよさそうな恋人のイメージ画像。
段階を踏んで対策すれば恋愛は難しくない

■恋愛に踏み切れない悩みから解決していく  障がいがあるから恋愛は無理と考えてし …

障がい者が就ける仕事

障がい者が雇用されている職業には、実のところ色々な種類があります。例えば、一般の …

窮屈で鬱憤の溜まった状態から解放されるべく大きく伸びをする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
未来より現在に集中することが大切

 うつ病などの精神疾患者の気持ちは、未来に希望が持てないなどの症状が出ますが、そ …

障がい者が恋愛を楽しむコツ

障がい者の中には、相手に迷惑を掛けるのではないかという不安から恋愛に対して積極的 …

障害者の方々はどんな不安感を抱えているのでしょうか

障害者の方々は様々な不安を抱えています。どうしても社会的にはマイノリティーであり …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者に対する食事中の不便さの解消!

障がい者は様々な生活の中で、困りごとを多く体験しています。その中で、食事中の不便 …

発達障害を抱える方々が最近増えてきている?

近年、発達障害を抱える方々が増えてきている、と言われています。なぜ一昔前に比べて …

障害者が仕事をしやすくする業務切り出しの3手順

「障害者雇用をしてみたいが、任せられる業務を見極められない」こんな悩みはないでし …