会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者に便利なグッズの選び方

   

木製の食器お皿とフォークとスプーンの画像。どれを選びますか?情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■毎日の食事に役立つグッズの選び方

 身体に障害がある場合には、一人で食事を摂ることも難しい場合があります。

 食器を選ぶときには、少し深めの皿を選択するとフォークで刺すときにも刺しやすくなりますし、スプーンですくうときにも使いやすいでしょう。

 フォークやスプーンは利き手を交換しても使いやすいタイプや柄が太く握りやすいタイプを選ぶのがおすすめです。

 また、食器とテーブルの間には滑り止めマットを引くと使いやすいだけでなく、食器が倒れる心配もありません。

 毎日の食事が楽しくなるグッズを選ぶことが大切です。

■入浴時に役立つグッズの選び方

 入浴するときには床が濡れていることが多いため、滑り止めマットを洗い場だけでなく、浴槽内にも敷くようにすると立ち上がるときや座るときに安全です。

 滑り止めマットには防カビ加工がされていたり、速乾性があるものなど様々なタイプがありますから、用途に合わせて選んでみてください。

 また、浴槽を跨ぐときの転倒を防ぐためには、浴槽用手すりをつけることが有効です。

 浴槽の高さにあわせて調節できるタイプや握りやすいグリップの形が工夫されたものなど、使いやすいグッズを選ぶようにしましょう。

■生活を便利にするために

 困りごとを解消できるグッズを食事や入浴のときに使うことで、毎日の生活が楽しく過ごせるようになるでしょう。

 食事や入浴のときに役立つグッズを購入するときには、実際に触れてみて使いやすいかどうかを確認しておくことが大切です。

 ぜひ色々と探してみましょう。

 - 便利アイテム , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【アプリ】リモートで視覚障害者の目になれるボランティアiOSアプリ「Be My Eyes」

Be My Eyesは、目の見える人がボランティアとして登録しておくことで、視覚 …

障害者が安心してお風呂に入れる便利アイテム

健常者にとっては当たり前の入浴も、体に何らかの障害を持っている人は大変な労力を必 …

ドコモ、次世代電動車椅子「WHILL」の共同利用サービスで提携

ドコモと次世代電動車椅子を開発するWHILLが提携。通信機能などを搭載し、公共施 …

Honda、総合福祉展 「バリアフリー2016」出展

Hondaは、4月21日(木)から4月23日(土)までインテックス大阪で開催され …

アイスピック付き杖を持って冬道を安全に楽しく歩行しよう!

身体障害者の方、特に下肢不自由や身体バランスの障害、その他歩行に不安を抱えている …

障がい者の食生活を支えてくれる便利なアイテムとは?

すべての人々が暮らしやすい社会を実現しようという動きが強まるなかで、ユニバーサル …

対人関係で悩むイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
聴覚過敏に最適!イヤーマフとは

発達障害の人にある症状として、感覚過敏というものがあります。聴覚が他の人に比べて …

障がい者の自立や介護を支援するロボットスーツ、大和ハウス工業

大和ハウス工業は、サイバーダインが開発・製造する「ロボットスーツHAL」の3商品 …

no image
【便利アプリ】iPhone、iPad用・障害のある人に便利なアプリ一覧

www.tokyo-itcenter…0link/sm-iphon4 …

便利アイテムは専門のネットショップで買おう

障がい者が日常生活をしやすいように、さまざまな便利アイテムが登場しています。しか …