会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

発達障害当事者だけでなくその親も参加できるイベント

   

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

2020年2月8日の土曜日に「発達障害の子供を持つ親の情報共有&勉強会」というイベントが東京都杉並区にある阿佐谷地域区民センター 第5集会室で催される予定です。

主催グループは発達パートナーズと呼ばれる団体であり、時間は15:30~17:30の予定で定員は8名となっています。参加費用は1000円で、当日に現金で支払う事となっており、お菓子や飲み物は用意されています。

発達障害の子供を持つ親同士の情報交換や発達障害者に対する接し方などを学んでもらう事を主な目的としたイベントと言えます。また発達障害当事者の参加も可能なので、同じ悩みを抱えている人と出会う事で悩みを相談する事もできるでしょう。

発達障害当事者やその親にとってはいざという時に頼る場所を探すのが難しい状況にあると言われています。そのような悩みを持つ人のために主催されるイベントと言えます。

参加するにあたってはいくつかのマナーやルールがあり、ひとつは勧誘、セールス、、政治活動等は禁止となっています。

これらの行為が見受けられた場合はイベントの参加を拒否される可能性があるので、その点は注意が必要です。

またイベントでは他の人の価値観を尊重する事が求められているので、肯定的な意見を心掛けるよう主催団体側からお願いされています。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【新東名静岡SA】7月25・26日 歩行困難でもできるハンググライダー体験 日本で唯一の“空の飛べるサービスエリア”

ハンググライダースクールの株式会社バーズアイビュー(岐阜県海津市、代表取締役:鈴 …

【東京】[音楽劇]『気づかいルーシー』 視覚障がい者のための「舞台説明会」等

8/22(土)から、東京芸術劇場シアターイーストにて開催する音楽劇『気づかいルー …

【セミナーのご紹介】バリアバリューから学ぶホスピタリティ

このセミナーでは「ガイアの夜明け」(テレビ東京)の「『不自由』が価値を生む! “ …

天気に恵まれた日に屋外でのキャンプイベントに大勢の方が参加されていることがイメージできるテントがたくさん張られた広大で緑豊かな草原の広場の様子
障がい者のイベントに参加して世界を広げよう

 障がいがあると外に出るのが億劫になりがちです。 そんなときは、障がい者向けのイ …

休園日の上野動物園を楽しめる「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害を持つ子どもとその家族に閉園後の動物 …

【東京】機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM 障がい者当日券半額

2015年7月18日から東京六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーで展示されて …

パラスポーツを含めた屋内でのスポーツを想定させる、体育館とボールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
2019年に九州で開催の障害者イベント

福岡県では、精神障害者向けのバレーボール大会が2月1日に開催されます。13歳以上 …

[静岡] 夏休み手話教室特別企画 「珈琲とエンピツ」上映

2015年7月28日 [静岡] 夏休み手話教室特別企画映画上映会 ドキュメンタリ …

SPORTS of HEART 2016 開催中!

一般社団法人スポーツオブハート(代表理事 廣道 純)が、2016年10月14(金 …

ユニクロ 2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルスに協賛

株式会社ユニクロは今年7月25日から8月2日に米国ロサンゼルスで開催される、知的 …