目の不自由な方に向けての演劇公演
 
		皆さん、ご存じでしたか?12月3日~9日は障害者週間です。12月9日は昭和50年に国連で「障害者の権利宣言」が採択された日であり、日本では平成5年に障害者基本法の中で、この日を「障害者の日」と定めました。
毎年12月3日から9日までの1週間を障害者週間として、国、地方公共団体、関係団体等が連携して障害と障害のあるひとについての正しい理解と認識を深めつつ、障害のある人の福祉の推進を図る為の組織やイベントを実施しています。
12月、新国立劇場にて演劇「タージマハルの衛兵」が公演されます。こちらの公演は目に障害のあるお客様向けに、開演前に舞台美術や小道具の位置関係、あらすじ、登場人物を説明してくれます。盲導犬を連れての参加も可能です。
詳しい詳細をご紹介します。会場は新国立劇場の小劇場にて公演です。要予約で定員が各公演30名で、身体障害者手帳をお持ちのご本人は20%割引があります。また、第一種の手帳をお持ちの方は、お付き添い1名様のチケットが無料になります。チケットの値段はA席6,600円、B席3,300円です。
12月21日(土)13:00講演(舞台説明会11:45~12:15)
12月22日(日)13:00講演(舞台説明会11:45~12:15)
電話にて申し込みができます。03-5352-9999
他にも「障碍者週間」の期間を中心にさまざまなイベントが開催されています。一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-  
              
- 
      ユニバーサルマナーから始まる共生社会 ~情報バリアの解消を目指して~NPOインフォメーションギャップバスターでは、2019年02月02日(土)に「ユ … 
-  
              
- 
      2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 … 
-  
              
- 
      広島労働局主催障害者合同面接会毎年秋頃に、広島労働局主催で障害者合同面接会が開催されています。 2018年は1 … 
-  
              
- 
      全国アビリンピックを愛知県で開催!2019年11月15日(金)から17日(日)までの期間、愛知県常滑市にある愛知県 … 
-  
              
- 
      ~コロナ下におけるインクルッシブ・ダンスの可能性~ 響-kyo と踊ろう ダンス・ワークショップ「Integrated Dance Company響-kyo-」のダンサーと共に … 
-  
              
- 
      障がい者のためのイベントアメディアフェア世界には、様々な障害を抱えている障がい者が数多くいます。それらの人々は、健常者が … 
-  
              
- 
      発達障害の人を対象にしたイベント発達障がい者(18歳以上)や発達障害を持つ子供の保護者、支援者さん等を対象に「お … 
-  
              
- 
      気軽に参加できる障害者向けスポーツ大会栃木県では各自治体や団体などが障害者向けのイベントを数多く開催していますが、その … 
-  
              
- 
      【東京】[音楽劇]『気づかいルーシー』 視覚障がい者のための「舞台説明会」等8/22(土)から、東京芸術劇場シアターイーストにて開催する音楽劇『気づかいルー … 
-  
              
- 
      点訳グループ「てんとうむし」東北にある宮城・大河原町で行われる桜まつりでは町内の点訳グループ「てんとうむし」 … 
 
        