目の不自由な方に向けての演劇公演
皆さん、ご存じでしたか?12月3日~9日は障害者週間です。12月9日は昭和50年に国連で「障害者の権利宣言」が採択された日であり、日本では平成5年に障害者基本法の中で、この日を「障害者の日」と定めました。
毎年12月3日から9日までの1週間を障害者週間として、国、地方公共団体、関係団体等が連携して障害と障害のあるひとについての正しい理解と認識を深めつつ、障害のある人の福祉の推進を図る為の組織やイベントを実施しています。
12月、新国立劇場にて演劇「タージマハルの衛兵」が公演されます。こちらの公演は目に障害のあるお客様向けに、開演前に舞台美術や小道具の位置関係、あらすじ、登場人物を説明してくれます。盲導犬を連れての参加も可能です。
詳しい詳細をご紹介します。会場は新国立劇場の小劇場にて公演です。要予約で定員が各公演30名で、身体障害者手帳をお持ちのご本人は20%割引があります。また、第一種の手帳をお持ちの方は、お付き添い1名様のチケットが無料になります。チケットの値段はA席6,600円、B席3,300円です。
12月21日(土)13:00講演(舞台説明会11:45~12:15)
12月22日(日)13:00講演(舞台説明会11:45~12:15)
電話にて申し込みができます。03-5352-9999
他にも「障碍者週間」の期間を中心にさまざまなイベントが開催されています。一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
発達障害当事者だけでなくその親も参加できるイベント
2020年2月8日の土曜日に「発達障害の子供を持つ親の情報共有&勉強会 …
-
-
ユニバーサルマナーから始まる共生社会 ~情報バリアの解消を目指して~
NPOインフォメーションギャップバスターでは、2019年02月02日(土)に「ユ …
-
-
第2回発達障害と食の講演&カウンセリングのご案内
2019年8月24日(土)に、東京ボランティア・市民活動センターにおいて発達障害 …
-
-
サイトワールド2015
サイトワールドは、最先端の技術・機器、日常用品、および、ユニバーサルデザイン(U …
-
-
触覚とアート「さわって体験するワークショップ&トーク」光島貴之 × 保坂健二朗
視覚に障害のあるアーティストで常に新しい世界を感じさせる作品を創作し続ける光島氏 …
-
-
第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近
NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …
-
-
プロジェクトメンバー募集!!農業体験&交流会イベント
「さまざまな障がいを持つメンバー同士でプロジェクトをつくったら、どんな価値が生ま …
-
-
視覚障害者専門の総合イベント
サイトワールドは視覚障がい者に特化したイベントを開催する団体で、東京都新宿区内に …
-
-
障がい者向けの朝活
障がいのある方々は学校を卒業したあとすぐに就職できる場合とそうでない場合がありま …
-
-
2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!
東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …