会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

11月1日は点字の日。視覚障害者にむけたイベント

   


みなさん、11月1日が点字の日ということをご存知ですか。11月1日、2日、3日の3日間、視覚障害者にむけた総合イベントが開かれます。

それがサイトワールドです。2006年に1回目がスタートし、「ふれてみよう!日常生活サポートから最先端テクノロジーまで」というテーマのもと、毎年開催されています。

点字ディスプレイの発表や、ユーザーの人がどのように使っているのかなど、話が聞けます。実際に使っている人から情報を共有できるのは、有益です。また、視覚に障害のある人でも使えるクラウドサービスの紹介や、楽しめるスマートフォンアプリの紹介など、知ることで生活が便利になる情報がたくさんあります。

さらに、外出を安全にするために歩行訓練のシンポジウムも行われます。外出をする際に、自転車や自動車などを避けたり、障害物を避ける必要があります。そのために歩行訓練が大事になってきますが残念ながら、歩行訓練士による歩行指導を受けられる機会が少ないです。

このシンポジウムでは、歩行訓練について情報を提供してくれます。

講演会や学会、フォーラム、体験会などが充実の内容です。サイトワールドは無料で参加することができるイベントです。知ること、体験することがきっかけで生活が便利になる可能性が広がります。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催

日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …

発達障がい者を対象にしたプレゼンテーションイベントの内容と参加する意義について

発達障がい者は社会への適応が難しく、孤立化するリスクが高い傾向があります。必要な …

パラスポーツとしてのサッカーを楽しむ選手たちの画像。
ブラインドサッカー体験会実施

宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …

【大阪】ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展開催

国際障害交流センター(BIG-i)主催 ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展 …

【新東名静岡SA】7月25・26日 歩行困難でもできるハンググライダー体験 日本で唯一の“空の飛べるサービスエリア”

ハンググライダースクールの株式会社バーズアイビュー(岐阜県海津市、代表取締役:鈴 …

【東京】機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM 障がい者当日券半額

2015年7月18日から東京六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーで展示されて …

養護学校(特別支援学校)の文化祭はどんなものか?

障がい者が通う養護学校(特別支援学校)では、毎年各校で文化祭が行われています。健 …

第17回シッティングバレーボール教室

東京都スポーツ推進企業に認定されている株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取 …

視覚障がい者への英会話セミナー開催

英語コーチングスクール プレゼンス(http://www.presence.jp …

二子玉川で「アンサンブル de アート」 障がい者アーティストを支援するイベント

二子玉川のデザイン会社「グラディエ」(世田谷区玉川2)が手掛ける社会貢献型商品ブ …