会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

アスリートファーストの疑問

   


東京オリンピックまで2年を切り、東京都、政府共にオリンピックを成功させる為、試行錯誤を繰り返す日々を過ごしていると思います。その最中、最近世間を賑かせているボクシング問題は、心を痛めている人達が多いと思います。

障がい者スポーツの団体では、同じ様な問題が出ないことを願うばかりです。今世間でオリンピック、パラリンピックの大会で取りざたされている問題は、夏の暑さの問題です。

ここ数年の東京の暑さは異常になってきています。大会期間中毎日30度越えでは、オリンピック選手さえ過酷なのに、障がい者のパラリンピック選手達はまともに競技出来るか心配です。

オリンピック委員会は競技時間を早める為、サマータイムを導入する事を検討するらしいですが、的外れのような気がしてなりません。アスリートファーストを考えるなら、まず施設の充実を考えてもらいたいです。

競技場の暑さ対策などはキチンと行われているのでしょうか?最近今更になって道路のアスファルトを変える工事を、検討するなんて言ってるので大丈夫でしょうか?幸い東京オリンピックまで、2年近くあります。本番で選手達がベストなパフォーマンスが出せるように、是非環境を整えてほしいものです。

 - 【相談ひろば】  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者が仕事を探す際はどういったポイントに気を配れば良いのでしょうか?

仕事探しを行う際、障がい者はどんなポイントを意識したら良いのでしょうか?世間には …

上手に使えば便利なスマートフォン、SNS。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発話障害の私が気持ちを表現するのに便利だったアプリ

「失語症」というのは、一度覚えたはずの言葉や受け答えが中枢神経系の損傷によって理 …

障がい者の恋愛事情

「障害のある自分は恋愛をしてはいけない」と思い込んでいる人は多いです。相手に迷惑 …

楽しい趣味を作る、チャレンジを積極的に

障がい者の人生には現実問題として色々な課題が山積しています。一昔前に比べて社会人 …

瞑想のヨガのポーズをとり、気持ちをリフレッシュ、リラックスさせている落ち着いた時間を過ごす女性のイメージ画像。
気持ちを落ち着かせるためにしていること

■ストレスやイライラには、正面から対決しない  現代人に共通する悩みの一つに、毎 …

「障がい者の収入アップのポイント」を3つ紹介

障がい者にとって、収入アップは生活の安定や自立につながる重要な課題です。現実では …

自立するためには支援を受ける事が大切

障害者として生きていくためには、様々な困難があります。問題を解決するための方法と …

世界と日本で障がい者が働くことをどう考えているのかが違う

日本では、一定数以上の企業や地方公共団体に対して、法定雇用率以上の割合で障がい者 …

前向きなアイディアをひらめいた女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
悲しいことの中にこれからのヒントが

 障がいがあることで悲しいと感じることも少なくありません。  思うとおりにいかな …

多くの障がい者が不安に思うこと

障がい者の人は、健常者とは異なる特別な不安を抱くことがあります。その不安は、障が …