アスリートファーストの疑問
東京オリンピックまで2年を切り、東京都、政府共にオリンピックを成功させる為、試行錯誤を繰り返す日々を過ごしていると思います。その最中、最近世間を賑かせているボクシング問題は、心を痛めている人達が多いと思います。
障がい者スポーツの団体では、同じ様な問題が出ないことを願うばかりです。今世間でオリンピック、パラリンピックの大会で取りざたされている問題は、夏の暑さの問題です。
ここ数年の東京の暑さは異常になってきています。大会期間中毎日30度越えでは、オリンピック選手さえ過酷なのに、障がい者のパラリンピック選手達はまともに競技出来るか心配です。
オリンピック委員会は競技時間を早める為、サマータイムを導入する事を検討するらしいですが、的外れのような気がしてなりません。アスリートファーストを考えるなら、まず施設の充実を考えてもらいたいです。
競技場の暑さ対策などはキチンと行われているのでしょうか?最近今更になって道路のアスファルトを変える工事を、検討するなんて言ってるので大丈夫でしょうか?幸い東京オリンピックまで、2年近くあります。本番で選手達がベストなパフォーマンスが出せるように、是非環境を整えてほしいものです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
恋愛のススメ
障がいあるからといって恋愛に対して消極的になってしまったり、出会い方がわからなか …
-
-
害者手帳の種類って??
身体障害と知的障害の両方があると 障害者手帳はどのようになるのだろう??
-
-
障害者の症状を悪化させない職場とは?
障がい者の就労において、長く働ける環境づくりは重要です。仕事をして給料を得ていれ …
-
-
買い物で便利!バリアフリーなフィッティングルーム
車椅子では試着室に入りにくいから試着を諦めた、という方もいるでしょう。有楽町マル …
-
-
ADHDを抱える障がい者が落ち着いて待つためには
ADHDを抱える障がい者の方々は、じっと一か所に座って待つことがあまり得意ではあ …
-
-
マナーを守ってデートを楽しもう!
身体に障害があって、行く場所が限られてあきらめてしまったり、やっとお付き合いして …
-
-
恋愛をするメリットは絶大です
障がい者は恋愛が難しいと考えている方は少なくありませんが、それは単なる思い込みか …
-
-
障がい者の大変な日常生活
この記事では、障がい者の日常生活の中で大変なことやあるあるを紹介します。 今 …
-
-
路線バスに隠れたバリアフリー
北は北海道、南は沖縄と日本各地を走っている路線バス。その路線バスにも隠れたバリア …
-
-
ダウン症ながらもファッションモデルとして活躍する菜桜(NAO)さん
みなさんは菜桜さんというファッションモデルさんがいることを知っていますか。最近は …