スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始
「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供する」ことを目的として1999年に設立されたボランティア団体【icetee(アイスティー)】。
障がい者と健常者が同じ舞台で競い合い、誰もが楽しめる夢のアルペンレース【icetee cup】は今シーズン、phenix社とのタッグを強化しさらにパワーアップします!!
【icetee cupの特徴】
1.出場資格制限なし
「icetee cup」最大の特徴は出場資格が設けられていないこと。子供からお年寄りまで、初心者からトップアスリートまで、健常者から障がい者まで、スポーツ、スキーを愛する人全てが対象です。特にハンディキャップクラスのレーサー(障がい者クラス)は国際ルールに従い、障がいのレベル別にタイムに係数をかけて補正し、健常者とガチンコでタイムを競う真剣勝負です。パラリアンなどの選手とタイムを競うことができる国内では類を見ない競技会で、参加者が一体になって楽しめます。
2.超豪華景品
もう一つの特徴はとにかく賞品が多いこと。詳細にクラス分けされているので入賞しやすく、さらに飛び賞や大抽選会を開催し、ほとんどの参加者が賞品を手にすることができるイベント感満載の大会です。今年度もメインスポンサーでもある「phenix」社の全面協力をはじめ、他のスポンサー様にも多大なご協力を賜り、参加者に還元できる賞品数になっています。
3. ボランティア活動として17年間継続開催
ボランティア団体《icetee(アイスティー)》は 学生時代にスキー競技に打ち込み 卒業後も大好きなスキーを続けられる、誰でも楽しめるスキー大会を作ろうと有志が集まり、手作りで始めました。
ボランティアであるためそれぞれ別の仕事をもちながら スキーのために力を合わせて作ってきた大会も今年度で17年目を迎えました。昨今スキー業界が低迷する中、今だからこそ再び業界を微力ながら盛り上げてゆきます。
この先もスキーを通じて笑顔を増やす活動をずっと続けていこうと思っています。

2016シーズンの締めくくりに是非参加していただきたいアスペンスキー大会です!
協賛協力:株式会社Phenix

iceteeについては下記URLをご確認ください。
www.icetee.net/cup/
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
【エクストリーム車いす】Is this wheel life?? Wheelz: Bob Burnquist’s “Dreamland”
いやぁ、かっこいいですね! エクストリーム車いすアスリートAaron ̶ …
-
-
【脳性麻痺サッカーチームの紹介】埼玉代表 ASユナイテッド
脳性麻痺サッカーというものを知ってますか? 通称CPサッカーとも呼ばれています。 …
-
-
実はよく知らないパラスポーツの歴史
パラスポーツは昔に比べればメディアによく触れられるようになりましたが、まだまだ十 …
-
-
「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」横浜市の動物園で障がい児が無料入園できるイベント
2015年6月6日(土)に横浜市の動物園で、障がいのある子どもたちが閉園後に楽し …
-
-
身体障害者の夢を叶えるパラスポーツを知る
■パラスポーツとはどんなものなのか 身体障がい者はスポーツがしたいといった夢が …
-
-
日本のパラリンピックのパイオニア
日本のパラリンピックの歴史は中村裕という一人の外科医の情熱によって始まりました。 …
-
-
障がい者が楽しめるスポーツとは?
スポーツをする習慣は、障がい者が健康で生き生きとした暮らしをしたいという思いを支 …
-
-
スポーツを日々の習慣にすれば健康的な生活を送れる
障がい者は、運動不足になりやすいとされています。運動不足が長く続けば、心身は衰え …
-
-
はじめてのパラスポーツ
「パラスポーツ」という言葉を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 …
-
-
障がい者スポーツポータルサイト「CHALLEATH(チャレアス)」 オープン
CHALLEATH(チャレアス)は「チャレンジド」「アスリート」を組み合わせた造 …
- PREV
- 文字入力支援ツール「もじタッチ」
- NEXT
- 補聴アプリ「EasyHearingAid」