会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害があってもスポーツに参加したい

   


障害スポーツとは、身体障害や知的障害など障害がある人が行うスポーツのことです。多様な障害を持つ人々のために合わせて独自なスポーツもいくつかあると思います。

競技種目は様々で、個人競技では、視覚障害がある方向けの50m走や、車椅子使用者が参加出来るスラロームという競技など、障害によって参加出来る競技が変わってきます。

障害スポーツでは様々な大会が開かれています。国際大会と国内大会があり、国際大会で有名なのはパラリンピックが有名かと思いますが、その他にももいくつかあります。

例えば、アジアパラピック。こちらはアジアの地域の国々が参加出来る総合競技大会です。1975年から開催されていてパラリンピックと同様、4年に1回開催され、競技内容も同等です。

国内大会でも、いくつか開かれています。全国障害者スポーツ大会は1965年から毎年開催されており、パラリンピックでは行われない競技もいくつかあります。その他には日本車椅子ツインバスケットボール選手大会などがあります。

普通のバスケとは違い車椅子に乗って動くため、ゴールも通常より低くなっています。

この他にもたくさん大会がありますが気軽に始めたいという方は各自治体で開催されていますので、地域のスポーツ大会に参加されてみてはいかがでしょうか。

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

2018ピョンチャンパラリンピックの競技種目が決定!

2018年に韓国のピョンチャンで開催される冬期パラリンピックの競技種目が発表され …

障がい者スポーツ×漫画が超カッコイイっ!

東京都が公開した、障がい者スポーツ普及啓発映像。 車いすテニスや陸上など、第一線 …

no image
合計10個のメダルを獲得!平昌パラリンピックの結果

平昌パラリンピックは、韓国北東部の江原道にて2018年の3月9日から18日の10 …

リオデジャネイロパラリンピックの銅メダリスト、重本沙絵選手

重本沙絵(旧姓辻)選手は北海道七飯町出身の陸上選手で、2016年にリオデジャネイ …

パラリンピックに7回出場!53歳の車いすの鉄人とは?

パラリンピック出場の常連で車いすの鉄人と呼ばれる永尾嘉章選手を知っていますか?車 …

あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催

日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …

「車いすソフトボール」2020年東京パラリンピックを目指して

7月4日から5日にかけて、北海道千歳市で第3回全日本車いすソフトボール選手権大会 …

水泳のクロールで息継ぎをしている瞬間。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
人気のあるパラスポーツの魅力を探ろう

 障がい者が生き生きと活躍できるパラスポーツの世界に、興味を持っている人も多いの …

パラリンピックの種目にもある車いすマラソンで利用されるパラスポーツ選手が使うために強化されたスポーツ車椅子。
競技用の車椅子に込められているこだわりとは?

■パラスポーツ選手のための特別な競技用の車椅子  パラスポーツに欠かせない用具の …