車椅子ユーザー用ビジネスファッションのご紹介

初めまして、こんにちは。
韓国でバイヤーをしておりますStyle Yzと申します。
今年春に立ち上げられましたHEARTIST(ハーティスト)というブランドをご紹介させていただきたく投稿させていただきました。
HEARTISTは2019年春にサムスン物産ファッション部門にて立ち上げられた、障がい者の方のためのビジネスファッションブランドです。車椅子ユーザーの身体的特徴やライフスタイルを考慮されてデザインされた機能性が高く、かつビジネスシーンでも使える洗練されたデザインが特徴となります。
まだまだ選択肢が少ない分野だと思いますので、皆様の選択肢の一つとして、ご参考にしていただければと思います。
【HEARTIST】
www.buyma.com/r/_HEARTIST-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88/
質問等ございましたら、上記サイトよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
Style Yz
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
渋谷センター街で実証実験「おもてなしガイド」アプリ
ヤマハ株式会社と渋谷センター商店街振興組合は、2015年7月6日(月)から9月3 …
-
-
視覚障がい者にとって便利で頼りになる商品
視覚障がい者の方は、みんなと同じように生活を送っています。しかし、不自由な体のせ …
-
-
視覚障がい者にとってパソコンは欠かせない便利なアイテム
生まれつき、もしくは何らかの事故によって、視覚が奪われた状態を、視覚障がいと言い …
-
-
Honda、総合福祉展 「バリアフリー2016」出展
Hondaは、4月21日(木)から4月23日(土)までインテックス大阪で開催され …
-
-
Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス
ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …
-
-
視覚障がい者がロンドンを感じるソリューション
シティーズアンロックド(CitiesUnlocked)は、ロンドンのFuture …
-
-
障がい者がお出かけする際に便利なグッズを紹介します
障がいの度合いや種類によりますが、障がい者が遠くに外出する際には準備が欠かせない …
-
-
バスの車内アナウンスを表示 「おもてなしガイド」アプリ
東急バス株式会社とヤマハ株式会社は、「音のユニバーサルデザイン化」に関する実証実 …
-
-
コミュニケーション支援アプリ「こえとら」、Android版公開
「こえとら」は、Android版を公開しました。iPhone、iPadおよびiP …
-
-
マカトンと手話を組み合わせた新しい意思伝達手段への期待
■知的障がい者が手話を使いにくい理由 手話は、聴覚障がい者が用いるコミュニケー …
- PREV
- 車いすでも安心に旅行やお出かけを楽しむアイテム
- NEXT
- 成人してから障害者となった選手の苦悩