会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

学習障害に悩む人のための実践的セミナーが開催されます

   


学習障がい者や学習障害を支援している方、学習障害に悩んでいる親子を対象に「学習障害の子どものための学習支援についての実践シリーズ1~視る力の弱さにアプローチする~」というテーマでセミナーが開催されます。

会場は東京都にある調布市文化会館たづくりで、2019年6月16日10時00分より開演となっています。このセミナーは、知的障害が無いにもかかわらず、読み書きや計算などの学習に困難を示す子どもに対して、どのようにアプローチしていくかという実践的なテーマのもとに講義が行われます。講義の中では特に「視る力」について学習します。

講義は「理論編」と「学習編」に分かれていて、「理論編」では体験型のビジョントレーニングに参加することができます。ビジョントレーニングとは、学習障害の改善に効果があるとされている視覚能力を鍛えるためのトレーニングです。

また、「学習編」では講師の松野 祐香さんの講義のもとで、学習障害を持った子どもに対するアプローチ方法を学ぶことができます。「理論編」は10時00分より開催され、「学習編」は13時30分より開催となっています。参加にはそれぞれ1500円(親子での参加は2000円)がかかります。

このセミナーに参加するには事前申し込みが必要になるので注意してください。詳しいセミナーの内容はディスレクシア・サポートネットワークまでお問い合わせください。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【2019年9月7日開催予定】川崎市・障害者スポーツデーの実施について

2019年9月7日(土)に、川崎市にて、障害者スポーツデーと称して体験会が開催さ …

障がい者のイベントを紹介するサイト

障がい者が参加できるイベントを知りたいと考えていても、どうやって詳細を知ったらい …

世界でいちばん可愛いバリアフリーマーク

今年、60回目の誕生日を迎えた”ちいさなうさこちゃん”ミ …

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発達障害当事者だけでなくその親も参加できるイベント

2020年2月8日の土曜日に「発達障害の子供を持つ親の情報共有&勉強会 …

パラスポーツとしてのサッカーを楽しむ選手たちの画像。
ブラインドサッカー体験会実施

宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …

スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始

「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …

自閉症の宮本さん、みやもとゆい〜ココロの個展〜 和歌山で開催中!

 2歳で自閉症と診断された岩出市在住の宮本悠衣(ゆい)さん(26)が、身体や精神 …

障害者参加も可能な九州の大分で開催されるスポーツオブハート

九州の大分で障害者の人も一般の人もみんなで楽しむ「スポーツ×文化」の祭典スポーツ …

バリアフリー旅行「いつまでも旅が好き」フェア開催

 KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:戸川和 …

二子玉川で「アンサンブル de アート」 障がい者アーティストを支援するイベント

二子玉川のデザイン会社「グラディエ」(世田谷区玉川2)が手掛ける社会貢献型商品ブ …