会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者の情報収集に役立つアプリを紹介

      2021/08/03


自分の抱えるハンディキャップを理解する、前向きに受け入れるためには正しい情報や知識が必要です。ネット検索で情報収集を行うのも勿論大切な事ですが、広大なネットの海にある情報はとにもかくにも玉石混交です。いわゆる情報洪水に巻き込まれないためには、ネットと適度な距離を保ち、情報収集は信頼できる専門家が執筆する専門書を重視する等、工夫が求められます。

電子書籍アプリを活用してみる

自分自身のハンディキャップを前向きに理解するためには正しい知識と障がいに関する十分な理解が必要です。専門家の方々が責任を持って制作する障がいに関する専門書で、情報収集をする等、常日頃から正しい情報源に触れる事が求められます。ただ現実問題としてハンディキャップの影響から、なかなか自由に外出する事が困難だったり、そもそも自宅周辺に書店がない等、思うように本を購入できない場合があるかもしれません。そんな時、役立つのが電子書籍アプリです。専用のリーダーを買わなくても手持ちのスマホやタブレット端末に電子書籍アプリを追加するだけでOKです。アプリならネット経由で購入可能、障がい者を支援する専門書も豊富です。

電子書籍は手軽に始められて便利

電子書籍は気軽に始められる読書のスタイルです。外出が難しい場合でもネット経由で自由に、自分のQOL向上につながる専門書が購入できます。専門家が責任を持って制作する書籍が気ままに購入できますし、販売価格も紙を使用していない分安価です。更に外出する際、電子書籍なら同時に複数の専門書が携帯出来ますので、移動中の暇つぶしにも便利です。

 - 暮らし情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

ボッチャを楽しむ男性のイメージイラスト。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者と健常者が一緒に楽しめるパラスポーツ

■パラスポーツに挑戦してみましょう  パラリンピックで注目を集めているパラスポー …

障害者でもお洒落を楽しめる新しいファッションスタイル

「お洒落を楽しみたいけれど、障害を理由に消極的になってしまう」という方は少なくな …

初心者マークをもってチャレンジを応援する女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
やってみたいを叶えよう

 「やってみたいことがあるけれど、障がいがあるからできないだろう」と思ったことは …

知的障害者が楽しめるスポットはどんな場所?

知的障がい者の方とお出掛けする際は、障がい者本人がその状況を受け入れ楽しめる場所 …

視覚障害者への安全な声掛けのコツ

目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …

自力で呼吸できないほどの大けがから社会福祉士試験合格まで回復! 毛利公一さん『夢をかなえる挑壁思考~絶望をチャンスに変える心のスイッチ~』を出版

大学生の時に頸椎損傷で一時は呼吸すら自力でできないほどの大けがをした毛利公一さん …

日本初 音声ガイド・字幕などを常時用意した ユニバーサルシアターが東京・北区に9月1日オープン!

バリアフリー映画鑑賞推進団体City Lights(以下 City Lights …

山手線の車いすを利用される方向けのバリアフリー対応。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車椅子ユーザーが人の手を借りなくても電車に乗れる時代が来た!

 電車を乗り降りする際に駅員さんからの補助を受けなければならないために、一人で外 …

栄養バランスを考えた見た目も楽しい手作り弁当。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
明るく健康な生活を送るためのヒント

 障がいがあっても、生き生きとした健康的な生活を送りたいと考えている人も多いので …

ハンディキャップに関する雑学や豆知識を知りたい時は?

障がい者向けの実用的な情報は、近ごろ様々な媒体で紹介されており、以前に比べて当事 …