会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がいがあっても生き生きと暮らすことを目指そう

      2021/01/21

相談窓口で悩みを聞いてもらう人のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 障がいについて悩み始めると、色んなことが不安になって手に付かなくなるという人もいることでしょう。

 健常者であっても、障がい者であっても、悩みを自分で抱えたままにしておくと、解決法が見出せずに悶々と時間だけが過ぎていってしまうものです。

 問題を解決するための糸口をご紹介します。

■話すことで楽になれる

 障がいのある自分が生きる意味を教えてください。

 そんなことを考えながら日々を送っている人もいるのではないでしょうか。

 何かができなかった時に自己嫌悪に陥ったり、自暴自棄になったりすることを繰り返していると、袋小路に迷い込んでしまい、マイナスの状況から抜け出すことが難しくなってしまいます。

 事態が深刻化する前に、まずは周りの人に相談をしてみましょう。

 話すだけでも肩の荷が下りて楽になることもあります。

■専門家の意見も取り入れよう

 生きることに対する漠然とした悩みではなく、仕事や生活に関して具体的に困っていることがある場合は、専門家の意見も取り入れることでスムーズに解決することがあります。

 例えば、健康に関する悩みであれば、医師や看護師、保健師に意見を仰ぐとよいでしょう。

 仕事面での悩みを抱えている場合は、公共職業安定所の障がい者向けの相談窓口で相談をして下さい。

・障がい者福祉 サービス体系(外部リンク)
www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/taikei.html
※厚生労働省ホームページ

■周りの人のアドバイスを大切にしよう

 何かを教えてくださいと頼むことは、決して恥ずかしいことでも気後れするようなことでもありません。

 周りの人からアドバイスを受けたりしながら、問題を解決する姿勢が身に付くと、前向きな気持ちで生きやすくなります。

 - 【相談ひろば】 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

介助犬と暮らすにはどうすればよい?貸与の条件について解説

障がい者の手助けをする介助犬。介助犬と一緒に利用できる施設は、公共交通機関や病院 …

一人で自立して、とても良い天気の、爽快な青空を眺める様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
異常な気遣いは返って困る

■すべて手を差し伸べることを求めていない  障がい者に手を差し伸べる際に、心の片 …

障がい者として生きる子供への接し方

発達障害を抱えている子供は、生涯にわたりその発達障害と生きていく必要があり、生活 …

障害者の人が抱く不安と解決方法

障害を抱えている人は健康な人と同じような生活を送るのは難しく、生きていく中で様々 …

車いすの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車椅子生活で感じる日常の不便さ

■電車を利用する時の車椅子ならではの苦労  私は20代の時に交通事故で下半身が麻 …

誰かに恋をし始めたころの楽しくウキウキながらも不安で心配な女性の雰囲気を醸し出しているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の恋愛

 障がいのある人が恋愛をするときに、残念ながらあらゆることが引っかかるのだと思い …

知的障害者に適した仕事内容とは?よく見られる業務を紹介

知的障害を持っていても働くことは可能です。ただし、知的障害者にはさまざまな特性が …

仕事量や責任感が増すと、不安感も増す?

社会人としてキャリアを重ねてくると、それに伴って仕事量や責任感が増します。やるべ …

障害者のバスケは迫力満点で期待しています

パラリンピックをはじめ、障害者スポーツの認知度も昔より高くなったと実感しています …

アクティビティでストレスを発散して心の健康を保とう

心の健康を保つためには、しっかりとストレスを発散させることが重要になります。もし …