ADHDの方々とネットの関わり
2020/11/25

ADHDのハンディキャップを抱える方とインターネットは非常に相性が良く、有益な情報収集のツールとして実際にネット検索を活用している方々が多いです。
さて、ADHDの方々がネットを活用する事について、具体的にはどんなメリットがあるのでしょうか?
■同じADHDの仲間が見つけられる
一昔前に比べて、発達障害に関して理解を示す人々は増えてきましたが、まだまだADHDについては無関心、無理解な方々が多いのも事実です。
インターネットを使えば自宅に居ながら、同じADHDの特性を持つ不特定多数と知り合えます。
SNSや掲示板などを通して、プライバシーを保ちながらも赤裸々に自分の悩みや抱える不満について、カミングアウトする事が出来ます。
同じ特性を持つ仲間同士だからこそ、有益なアドバイスが得られたり、長年抱えていたコンプレックスの受け入れ方をアドバイスしてもらったりと、ネットを活用するメリットは大きいです。
リアルでは上手く話すことが出来ないADHDの方でも、文字が中心のネット上のコミュニケーションなら自分の思いを的確に伝えやすい、そういった恩恵もあります。
■悩み改善のヒントが見つけやすい
ネット検索をすると、ADHDの方々向けの情報源が簡単に見つけられます。
ADHDの悩みを抱える有志が集って構成するコミュニティサイトがあったり、発達障害のQOL向上につながる情報を紹介する専門家のHPなどが多数ヒットします。
スケジュール管理に役立つアプリが見つかったり、ADHDの方々が実際に試して成功したハウツーなどがチェック出来ます。
■ADHDの方とネットの相性は基本的に良い
ADHDは注意散漫で集中力を持続させるのが大の苦手です。
一方で新しい情報をチェックしたり、文章にて不特定多数の方々と意思疎通を交わす事はむしろ得意だったりします。
ネット検索で悩み解決のヒントを探したり、同じ特性を持つ仲間の声を聞く事はADHDの方々のQOLの向上に結び付きやすいです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
視覚障害者の方に向けた便利なアプリ3選!
視覚障害により日常生活で不便に感じることはありませんか。そんな悩みもスマートフォ …
-
-
OKI、百五銀行のATM画面刷新を実施
OKIは、百五銀行(本店:三重県津市)に、地方銀行として全国初となるユニバーサル …
-
-
あまり知られていない障がい者を支える仕事
障がい者を支える仕事は、多種多様に存在しています。車いすを押して介助や介護をする …
-
-
行動と考えを変えれば恋愛のチャンスは無限にあります
障がい者は恋愛が不利、恋愛できないなどと考えている人がいますが、そのような根拠 …
-
-
年末の大掃除におすすめ!障がい者のサポートになるグッズ
年の瀬が近づいてくると大掃除をして新年を迎えたいと思うのがもっともなことです。た …
-
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
-
-
パラスポーツを楽しもう
■車いすバスケットボールの魅力 私が最近ハマっているのが、車いすバスケットボー …
-
-
恋愛は人としての成長に繋がる
■障がいがあるからと諦める必要はない ~人を好きになるのは自然なこと~ 障がい …
-
-
障がい者が恋愛をするときに気をつけるポイント
■障がいがあることを隠さない 障がいがあることに対してコンプレックスを抱いてい …
-
-
障害者の就職率87・2% きめ細かい訓練を通じて就職をサポート
87・2%―。障害者の職業訓練と就職支援を専門に行う「国立職業リハビリテーション …
- PREV
- 障がいの種類によって差別される世の中を改善するために
- NEXT
- やってみたいを叶えよう