楽しみを見つけると次につながる
2020/10/11
障がいを持ってしまったことで、できなくなったことに目を向けてしまうとマイナスな気持ちになりがちです。
そのなかでもできることを探して楽しみを見つけると、思ってもいなかったプラスの展開になることもあります。
■いろいろなことにチャレンジ
できないことを考えてしまうと障がいはマイナスにとらえられてしまいがちですが、できることも確実にあるものですから、そこを生かしていくことで楽しみを見つけてみましょう。
思ってもいなかった趣味や特技が見つかるかもしれません。
趣味や特技を持っていると、そこから人間関係が広がっていくこともありますから、ぜひいろいろなことにチャレンジしてみましょう。
■将来の仕事につながることも
趣味は単なる楽しみとしてだけではなく、将来の仕事として生かすことができる場合もあります。
障がいがあることで仕事をあきらめている方も、もしかするとできることがあるかもしれません。
楽しく取り組めることは高いレベルに到達することも多いですから、将来の仕事につながることもあります。
何かに取り組んでいることがリハビリなどにつながる可能性もあるので、積極的に取り組んでいきたいものです。
■楽しみから世界が広がる
障がいがあるからといって楽しめないことはありません。
楽しむことでこれから生きていく意味が出てくることもありますし、人のつながりや仕事を得られる可能性もあります。
今できることの中から楽しみを見つけて取り組んでみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。
特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。 精神医 …
-
-
発達障害児の放課後デイサービス
小学校に入学してから、子供の学習やお友達との関係で問題が生じたというケースが増 …
-
-
未来より現在に集中することが大切
うつ病などの精神疾患者の気持ちは、未来に希望が持てないなどの症状が出ますが、そ …
-
-
障がい者が快適な睡眠を取れる工夫とは
睡眠は休息を取る時間であり、記憶の整理や成長をする時間でもあります。心身の健康を …
-
-
エレベーター緊急時、メールでヘルプ
横浜市道路局が管理する神奈川県西区の歩道橋などにあるエレベーター14台の行き先階 …
-
-
五感をフルに使って楽しむスポット
視覚障害者の人にとって、視覚で楽しむことが難しい分、お出かけして楽しむスポットが …
-
-
障害を抱える方々の暮らしや仕事に役立つ豆知識を得られるメディアとは?
障がい者にとって役立つメディアは、一昔前に比べて数、質とも充実して来ましたが、具 …
-
-
浜松市で障がい者のためのウエディング事業がスタート! 静岡県初のバリアフリーウエディング体験フェア8/19・20に開催
浜松市でウエディングプロデュースを手掛ける、株式会社sempre sorride …
-
-
障害者でもお洒落を楽しめる新しいファッションスタイル
「お洒落を楽しみたいけれど、障害を理由に消極的になってしまう」という方は少なくな …
-
-
自粛中の連休を過ごしてみて
新型コロナウイルスの影響で、今年は外出自粛を余儀なくされました。今回は、いつもと …
- PREV
- 種目が豊富なパラスポーツ
- NEXT
- 暮らしの中にある些細なイライラと対処の方法について