会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

12月に開催される聴覚障害のある方向けのイベント3選

   


東京都の国立成育医療研究センター1階講堂にて、「人口内耳・補聴器でも楽しめる体験型音楽ショー”おつきさまのカケラ2 ~あかりをとりもどせ~”」が開催されます。

難聴者やそのご家族を対象にした音楽イベントで、2019年12月8日(日)に二部形式で催されます。第一部が11時から、第二部が15時から始まります。入場料が1人500円で、2歳以下のお子様の場合は無料です。

ただし参加する為にはお申込みが必要となっているので注意しておきましょう。小さなお子様連れでも楽しむことができるイベントです。

宮城県の総合ケアセンター南三陸にて、2019年12月17日(火)に「みみサポサロン」というイベントが開催され、電子レンジを使ったむしパンづくりを楽しむことができます。

手話や筆談などのコミュニケーション手段を使用してイベントが進められるので、聴覚障害のある方やそのご家族や友人の方も安心してイベントに参加することができます。

イベントは10時30分から13時まで行われ、事前予約や申込みは必要ありません。時間内であればいつでも自由に出入りすることができます。

静岡県の三島市民活動センターにて、2019年12月8日(日)に難聴のご家族とのコミュニケーション講座~入門編~というイベントが開催されます。

参加費2,000円の有料イベントではありますが、CLEAR JAPAN事務局主催のもと、みしま難聴児を持つ親子の会の協力を経て難聴者とのコミュニケーションの基礎である「聞こえ」の仕組みについてお話を聞くことができます。

15時から16時の1時間開催される、難聴のご家族がいらっしゃる方向けのセミナーイベントです。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

休園日の上野動物園を楽しめる「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害を持つ子どもとその家族に閉園後の動物 …

こんな合コンもいいね

クラウドファンディングだけど こんな合コン楽しそう。 (引用) iikuni-k …

「第30回東京都障害者総合美術展」開催 池袋西武にて

東京都は8月6日から10日まで池袋の西武池袋本店7階催事場にて「第30回東京都障 …

発達障がい者を対象にしたプレゼンテーションイベントの内容と参加する意義について

発達障がい者は社会への適応が難しく、孤立化するリスクが高い傾向があります。必要な …

天気に恵まれた日に屋外でのキャンプイベントに大勢の方が参加されていることがイメージできるテントがたくさん張られた広大で緑豊かな草原の広場の様子
障がい者のイベントに参加して世界を広げよう

 障がいがあると外に出るのが億劫になりがちです。 そんなときは、障がい者向けのイ …

自閉症の宮本さん、みやもとゆい〜ココロの個展〜 和歌山で開催中!

 2歳で自閉症と診断された岩出市在住の宮本悠衣(ゆい)さん(26)が、身体や精神 …

no image
capaciousが現代美術のアートフェア[ART in PARK HOTEL TOKYO]に出展

来る3月12日(土)13日(日) [プレビュー11日(金)]の2日間(プレビュー …

ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント

わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのでは …

手話で一生の記念日を 手話ウエディング体験試食会

札幌のレストラン「センティール・ラ・セゾン 中島公園」で4月24日、手話ウエディ …

パラスポーツとしてのサッカーを楽しむ選手たちの画像。
ブラインドサッカー体験会実施

宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …