12月に開催される聴覚障害のある方向けのイベント3選

東京都の国立成育医療研究センター1階講堂にて、「人口内耳・補聴器でも楽しめる体験型音楽ショー”おつきさまのカケラ2 ~あかりをとりもどせ~”」が開催されます。
難聴者やそのご家族を対象にした音楽イベントで、2019年12月8日(日)に二部形式で催されます。第一部が11時から、第二部が15時から始まります。入場料が1人500円で、2歳以下のお子様の場合は無料です。
ただし参加する為にはお申込みが必要となっているので注意しておきましょう。小さなお子様連れでも楽しむことができるイベントです。
宮城県の総合ケアセンター南三陸にて、2019年12月17日(火)に「みみサポサロン」というイベントが開催され、電子レンジを使ったむしパンづくりを楽しむことができます。
手話や筆談などのコミュニケーション手段を使用してイベントが進められるので、聴覚障害のある方やそのご家族や友人の方も安心してイベントに参加することができます。
イベントは10時30分から13時まで行われ、事前予約や申込みは必要ありません。時間内であればいつでも自由に出入りすることができます。
静岡県の三島市民活動センターにて、2019年12月8日(日)に難聴のご家族とのコミュニケーション講座~入門編~というイベントが開催されます。
参加費2,000円の有料イベントではありますが、CLEAR JAPAN事務局主催のもと、みしま難聴児を持つ親子の会の協力を経て難聴者とのコミュニケーションの基礎である「聞こえ」の仕組みについてお話を聞くことができます。
15時から16時の1時間開催される、難聴のご家族がいらっしゃる方向けのセミナーイベントです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
世界でいちばん可愛いバリアフリーマーク
今年、60回目の誕生日を迎えた”ちいさなうさこちゃん”ミ …
-
-
沖縄の障害者参加スポーツイベント情報
沖縄は、プロ野球やサッカーのキャンプ地としても定着し、スポーツツーリズムにも力を …
-
-
高橋尚子・松田宣浩・長友佑郁・岡崎慎司・w-inds.・MINMIなどが出品 「スポーツ・オブ・ハート2015」スペシャルチャリティーオークション 11月16日より開催!
一般社団法人スポーツオブハート(代表理事:廣道純)は、2015年11月16日(月 …
-
-
年齢、性別、国籍、障害の有無などを越えて集結した参加型パフォーマンスプロジェクト SLOW MOVEMENT 公演
2015年10月3日(土)青山・国連大学前広場にて、 東京オリンピック・パラリン …
-
-
車いすバスケを大阪で観戦しよう
2019年2月、大阪で車いすバスケットボールの国際的なイベントが開催される予定で …
-
-
「伝説の洋画家たち 二科100年展」障害のある方への特別鑑賞会 予約受付中!
2015年7月18日(土) から東京都美術館にて開催される 「伝説の洋画家たち …
-
-
学習障害に悩む人のための実践的セミナーが開催されます
学習障がい者や学習障害を支援している方、学習障害に悩んでいる親子を対象に「学習障 …
-
-
【東京】[音楽劇]『気づかいルーシー』 視覚障がい者のための「舞台説明会」等
8/22(土)から、東京芸術劇場シアターイーストにて開催する音楽劇『気づかいルー …
-
-
触覚とアートワークショップ・シリーズ ~触覚による作品制作をしよう!~
多様性を育むダンス&美術プロジェクト--障害のあるアーティストの発掘&育成、ファ …
-
-
2019年に東海地方 障害者参加型イベント
2019年、障害者向けに企画されたいくつかのイベントが東海地方で企画されています …
- PREV
- 目の不自由な方に向けての演劇公演
- NEXT
- 葛飾区温水プールに障害者水泳専用レーンが設置!