家族と一緒に参加できるイベント!

新宿区の戸塚地域センター第1会議室を会場として、毎月第四水曜日に開催しているイベントがあります。
新宿フレンズによる「夜の家族会」は本人だけでなく、家族や近親者が心の病気を抱える人や障害者ではなくても心の不安を感じる人、精神医療や精神保健福祉に関係する人が情報交換するためのイベントです。
時間は18時30分開始の21時終了予定となっており、仕事上がりでも参加できる時間帯です。事前申し込みは不要ですが参加費がかかるため、可能な限り事務局へ連絡を入れておくと良いでしょう。
また、同じ新宿区の市ヶ谷健保会館2階会議室Dにて「WRAP集中クラス」が8月11日に開催されます。治療というよりも哲学を学ぶためのイベントで、自分の説明書を作る事が大きな目的です。
元気になる道具箱を自身で見つけ、どんな時にをそれを引き出すかを知り、考えます。自分で自分をコントロールできなくなっても、人に助けてもらうためのプランを組みます。
参加費がかかるので事前に金額を確認しましょう。また、定員制ですから参加する際には注意が必要です。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
視覚障がい者向け!広島で情報センターまつりが開催されます
障がい者に光を照らした環境整備が進む昨今、様々な生活面で役に立つ情報交換会が各地 …
-
-
[静岡] 夏休み手話教室特別企画 「珈琲とエンピツ」上映
2015年7月28日 [静岡] 夏休み手話教室特別企画映画上映会 ドキュメンタリ …
-
-
2019東北エリアの障害者向けイベント
青森県では2019年2月23日に、青森市にあるねむのき会館で、ねむのき冬まつりが …
-
-
発達障害の人を対象にしたイベント
発達障がい者(18歳以上)や発達障害を持つ子供の保護者、支援者さん等を対象に「お …
-
-
2019熊本で行われる障害者向けイベント
熊本県では、熊本県障害者スポーツ・文化協会が主催で様々な障害者向けイベントを行っ …
-
-
ユニバーサルマナーから始まる共生社会 ~情報バリアの解消を目指して~
NPOインフォメーションギャップバスターでは、2019年02月02日(土)に「ユ …
-
-
心斎橋 AppleStoreで視覚障害者むけiPhoneやiPadセミナー開催!
~ 目の不自由な方の明日を変えるiPhone、iPad活用法 ~ iPhoneや …
-
-
愛媛県で行われる障害者向けスポーツ講習会
2019年の1月20日、1月26日、2月2日、2月17日に愛媛県障がい者スポーツ …
-
-
障がい者のイベントを紹介するサイト
障がい者が参加できるイベントを知りたいと考えていても、どうやって詳細を知ったらい …
-
-
障がい者向けの朝活
障がいのある方々は学校を卒業したあとすぐに就職できる場合とそうでない場合がありま …
- PREV
- ドーピングや偽装疑惑もある
- NEXT
- 暑い夏を快適に過ごす事が出来るパジャマ